見出し画像

ひな祭りがくると

今日はひな祭り。
そして、今日は母の誕生日。

ちょっと前から、誕生日にはケーキを買って帰ろうと思っていて、
なるべく糖質少なめで、、
脂質少なめで、、
でも誕生日なんだし、そんな難しく考えず美味しくて可愛いにしたいな。。
なんて考えていた。
ひな祭りバースデーあるあるで、売ってるのはいちごのケーキばかりだし。

いつも通りだと家に着くのが21時近くになってしまうから、時間休でもとって、ケーキを早めに食べれるように帰ろうとも考えていた。

予定どおり、職場の近くでケーキも買って、もう帰るだけ。
スニーカーが欲しいと言っていたので、
プレゼントは今度一緒に出かけて選ぼうとか、考えながら歩いていたら、
ふと春の化粧品が目に入り、私の買い物欲のせいで、つい時間を使ってしまった。。

家には時間休とるとは言ってないし、
ま、いっかと思って電車に乗り込んだ。

母から、いつ家着く?とLINEが来た。

私は早くても19:30くらいかな。
分からないけど。
と返した。

すると、母から
先食べちゃうね。と返信がきた。
※我が家の夕食はめちゃくちゃ時間が早い。

よくあることだし、何も気に留めてなかった。

家に帰ると、年に一度しか使わないひな祭りのお皿にちらし寿司が作ってあって、
海老の味噌汁もあった。

そうだよ。今日は母の誕生日なんだよ。
母は自分の誕生日なのに、一生懸命綺麗なご飯を用意してくれていた。
あのLINE、母は一緒に食べたかったんだ。私の帰りを待とうと思っていたのかもしれない。

ケーキよりも、プレゼントよりも、
一緒にご飯を食べて、お祝いする時間の方が大事だったんじゃないかと気づいた。

母は何も言わないし、逆に労ってくれて、
自分の誕生日の話なんて何もしなかった。
私は、今出来ることを考えたけど、
美味しい。綺麗!と喜んでたくさん食べることしか思いつかなかった。

今日くらいは早く帰るべきだったのに。そのために時間休までとったのに、
いつでも出来る自分の買い物なんかに、私は時間を費やした。

せめてもと、
ケーキをお皿に盛り付けて、
おめでとうを言って一緒に食べた。
父も一緒に仲良く食べた。

寝る前の今になって後悔が消えず。
週末、あらためてお祝いの乾杯をしようと決めた。

お母さん、お誕生日おめでとう。
いつまでも元気でいてね。

リビングに小さな小さな御内裏様とお雛様が飾ってある。
全然嫁にいかない娘でごめん。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?