【三段への道】近況_200810

負けが込んでいます。

81道場でのレートはジャスト1500。負ければ1級に降格です。
将棋ウォーズは8月に入って2勝6敗。

三段を目指してますなんて、鼻で笑われそうな成績です。

将棋倶楽部24はあとちょっとで11級。こちらは順調。

とはいえ、まずまったく強くなっている気はしない。
あと、誰も見ていないYouTubeの将棋実況のは本当に誰も見てなくて、まーそんなもんだよなーって感じ。

詰将棋と必至の問題を多くこなして読む力を付けるのが大事かな。
今までより量を増やす!

ちなみに、将棋ウォーズは動画で振り返りをしていますが、そのほかのやつはnoteで振り返りをしたいと思っています。
もちろんすべてソフト検証はしていますので、こんな手があるのか! と感動した部分を抜粋していきます。
たぶん、初段を目指してる人とかが参考になりそうな手筋がでてきます。

ああ、そういう手筋知っているよって人も多いかと思いますが、でもそれを実戦で指すってのはこれが非常に難しい。
なので、あぁ、この局面でこういう手筋ができるんだってのを、なんとなく見るだけでも、初段程度の方には価値のある内容になるのではないかと。

正直、動画作るよりこういう文章にまとめる方が、いいコンテンツが作れているような気がします。


…あの動画、面白いって思う人いないよなー。
なんとなく動画作ったり、将棋実況がどういう感じかってのが、本当になんとなくだけど、ちょっとだけわかってきたので、こっちはこっちで何か対策考えないとな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?