見出し画像

2023サッカー遠征記 -データ編-


実はマリノス界隈の人なのです

 最初のnoteがベルギーGP連作だったので、モタスポ界隈の人だと思われているかもしれませんが、実はマリノス界隈の人です。 2000年1stステージ第14節 vs.セレッソ大阪からふわふらとマリノスの観戦を続けています。
 2001年からはニューウエーブ北九州、現ギラヴァンツ北九州も応援しています。そんなサッカー観戦好きのおっさんですが、実はプレー経験はありません。

せっかく始めたnoteだから

 せっかく始めたnoteをこのまま放置してしまうのも忍びないので2023年にマリノスのアウェイ遠征とギラヴァンツの試合で訪れた記録を綴ってみたいと思います。
と、思って撮ってきた画像とかを整理してたんですが…我ながら今年もたくさん旅をしたなあと感心と呆れの半分半分です。
 もしよかったらこのままお付き合いください♪

まずはどれだけ行ったのか、と。

 マリノス戦は山東遠征以外全部行った妻さんとは比較にもなりませんがw
① 2/17   J1 第1節 川崎フロンターレ   等々力陸上競技場
② 3/12   J1 第4節 北海道コンサドーレ札幌  札幌ドーム 
③ 3/26   JC 第2節 サガン鳥栖                   駅前不動産スタジアム
④ 4/15   J1 第8節 湘南ベルマーレ            レモンガススタジアム平塚
⑤ 4/22   J1 第9節 ヴィッセル神戸            ノエビアスタジアム神戸
⑥ 5/3     J1 第11節 サガン鳥栖     駅前不動産スタジアム
⑦ 5/14   J1 第13節 アルビレックス新潟 デンカビックスワンスタジアム
⑧ 5/20   J1 第14節 ガンバ大阪     パナソニックスタジアム吹田
⑨ 6/3     J1 第16節 FC東京       味の素スタジアム
⑩ 6/24   J1 第18節 サンフレッチェ広島    エディオンスタジアム広島
⑪ 7/8     J1 第20節 名古屋グランパス        豊田スタジアム
⑫ 8/6     J1 第22節 浦和レッズ      埼玉スタジアム2002
⑬ 8/26   J1 第25節 横浜FC        ニッパツ三ツ沢球技場
⑭ 9/2     J1 第26節 柏レイソル      三協フロンテア柏スタジアム
⑮ 9/24   J1 第28節 鹿島アントラーズ      県立カシマサッカースタジアム
⑯ 9/30   J3 第29節 SC相模原                      相模原ギオンスタジアム
⑰ 10/15  JC 準決勝 浦和レッズ         埼玉スタジアム2002
⑱10/28  J1 第31節 アビスパ福岡      ベスト電器スタジアム
⑲10/29  J3 第33節 Y.S.C.C.横浜      ミクニワールドスタジアム北九州
⑳11/28  ACL GS第5節 仁川ユナイテッド 仁川フットボールスタジアム
㉑12/2    J3 第38節 FC岐阜                    岐阜メモリアルセンター長良川競技場
㉒12/3    J1 第34節 京都サンガF.C.    サンガスタジアム by KYOCERA
 ※J1→マリノスリーグ戦、JC→マリノスYBCルヴァンカップ、J3→ギラヴァンツリーグ戦、ACL→マリノスグループステージ

 計22試合のサッカー旅を一年でこなしたことになります。
 知人からよく言われるのは「いろんな街に行けるのがいいね」なのですが、毎年だいたい同じ街w
 今回初めて訪れたスタジアムは「相模原ギオンスタジアム」「仁川フットボールスタジアム」「サンガスタジアム by KYOCERA」の3か所だけでした。

どのくらい移動したのか

これだけの遠征回数があると移動距離はどのくらいになるのか。Googleマップのタイムライン機能で確認してみました。
○囲み番号は上記遠征個所の番号です
① 移動距離 12.2㎞ うち徒歩2.2㎞ 日帰り
② 移動距離 1761㎞ うち徒歩11㎞ 日帰り
③ 移動距離 1896.4㎞ うち徒歩8.4㎞ 日帰り
④ 移動距離 115.6㎞ うち徒歩5.9㎞ 日帰り
⑤ 移動距離 768.5㎞ うち徒歩27㎞ 一泊二日
⑥ 移動距離 1871.2㎞ うち徒歩15.2㎞ 自転車15㎞ 一泊二日
⑦ 移動距離 604.3㎞ うち徒歩3.4㎞ 一泊二日
⑧ 移動距離 829.6㎞ うち徒歩23㎞ 自転車8.9㎞ 一泊二日
⑨ 移動距離35.8㎞ うち徒歩 3.8㎞ 一泊二日
⑩ 移動距離1422.7㎞ うち徒歩17.7㎞ 一泊二日
⑪ 移動距離722.2㎞ うち徒歩13.2㎞ 一泊二日
⑫ 移動距離58.3㎞ うち徒歩4.3㎞ 日帰り
⑬ 移動距離53.2㎞ うち徒歩5.3㎞ 日帰り
⑭ 移動距離77.3㎞ うち徒歩8.5㎞ 一泊二日
⑮ 移動距離224.5㎞ うち徒歩13.5㎞ 自転車13㎞ 一泊二日
⑯ 移動距離87.2㎞ うち徒歩4.2㎞ 一泊二日
⑰ 移動距離54.4㎞ うち徒歩4.4㎞ 日帰り
⑱⑲ 移動距離 1809.5㎞ うち徒歩16.5㎞ 一泊二日
⑳ 移動距離 2458.9㎞ うち徒歩17.9㎞ 一泊二日
㉑㉒ 移動距離 819.4㎞ うち徒歩11.2㎞ 自転車6.2㎞ 一泊二日
合計15,682.2㎞
 なかなかな移動距離でした! 地球1/3周分くらいでしょうか。
 そして私たち夫婦は歩いたり、自転車を使ったりも多いので再掲してみました。これだけ運動していればきっと長生きして、名物老サポーターになれるに違いないと思っているのです。

どうしてこんな旅をするのか

 サッカーの遠征にサッカー以外の要素は必要ない!という考え方もまた一つの考え方ではあると思います。
 が、私はせっかく出かけるならその土地その街をしっかり楽しみ尽くしたいと思ったりします。
 地域密着のJリーグの理念をなぞっているというつもりも少々あったりしながらも、サッカーを軸にして日本全国、時に海外を飲んだり食べたり遊んだりするのが私の楽しみだったりするのです。
 その土地のお酒はその土地の食べ物と一緒にいただくのが一番うまいのです。

次回予告!

 今回はデータ編ということで、旅の記録を数字で振り返ってみました。
 我ながら呆れるレベルで遊び倒してますねw
 次回は思い出編ということで、旅の記憶を振り返ってみたいと思います。
 試合結果や内容についてはサッカーに詳しい方にお譲りするとして、おいしかったご飯、おやつ、お酒。泊って良かった宿。訪れて良かった場所。
 私にとってのサッカー旅の醍醐味をご紹介したいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?