公園の使われ方

 公園の使われ方は様々で普通は個人での使われ方を一番に想像すると思います。しかし実際はスポーツ教室が行われていたり近くの保育園や幼稚園が園庭代わりに定期的に利用していたりします。

 先日世間で物議を醸した長野県の青木島遊園地も同じでした。隣接する児童預かり施設が園庭代わりにしていて普通の公園とは違う使われ方をしていました。そこまで知らずに近隣住民を叩いていた人は多いのではないでしょうか。

 私の家の前の公園でも同じで定期的に幼稚園がやってきます。何十人もの子どもが大騒ぎする声はおそらく聞いたことのない人が多いと思います。

 それ以外にも大学のサークル集団、中学校の部活の集団などがやってくることもあります。部活特有の掛け声をあげるので凄まじくうるさいですし真っ暗になっても帰らないことが多いです。

 彼らは遠くからやってくるのが大半で地元の小学生たちは遊び場を奪われて道路で遊んでいたりします。

 そういった利用者は昼間だけではなく夜間にもやってきます。今私の家の前の公園では現在進行系で小学生低学年の集団が遊んでいます。(20:15)

 もう30分以上います。彼らは親に連れられてきたのではなく付近のスポーツ教室に通っている子どもたちです。教室の一貫として息抜きをかねて公園につれてきて遊ばせています。定期的に行われていることです。

 指導者らしき男が1人でぼーっと立っていますが子どもをちゃんとみているかは怪しいです。他に利用者が誰も居ないというわけでもなく他の人達も出入りしている状況ですが保護者はこの状況を知っているのでしょうか?

 夜間なので少し視界が悪いですが子どもたちは走り回り遊具で遊んでいます。怪我をしたら誰が責任を取るのでしょうか。

 こういった使われ方は厳密には違法ではないのでしょう。私も騒音という迷惑を掛けられていなければ子どもたちがどうなろうと知ったことではないと思っていますし勝手にしろと思います。

 私がこの記事を読んでいる人に言いたいことは、公園の近くに住んでいないと知らないような使われ方もあるということです。そしてそういったケースでは確実に近隣住民に迷惑が掛かっています。

 やっと帰ったようです。彼らの滞在時間は私が把握してるだけでも1時間弱です。夜中に外で遊ぶ楽しさを小学生に教えるスポーツ教室ってどう思います?健全な精神は育まれていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?