マガジンのカバー画像

シュタイナー学校の思い出

15
2018年4月から2019年7月の間お世話になったシュタイナー学校での思い出。シュタイナー教育との出会いから、受験、入学から学校での出来事などをつづります。
運営しているクリエイター

#学校教育

やめた理由

〜昨日よりつづき〜 シュタイナー学校のお父さんたち、 学校行事や、月に1度の土曜日の クラ…

52

シュタイナー学校 はじまりの日 【思い出】

2018年4月9日(月) シュタイナー学校はじまりの日。 帽子を被り、リュックにはクレヨンと 水…

12

桜に舞い散る雪を眺めながら2年前を思い出す【思い出】

2018年2月2日に無事入学許可書を 受け取り、正式にシュタイナー学校への 転入が決まった。 引…

12

教育移住に向けて本格始動【思い出】

超特急で駆け抜けた、 2017年末から2018年始。 あっという間にひと月が過ぎ、、、 2月2日 郵…

12

バランス釜はまだまだ現役選手【思い出】

急転直下でシュタイナー学校への 転校を決めた我が家。 面接が終わったからと言って ホッとし…

8

シュタイナー学校 受験面接 までの1週間 と 面接の日【思い出】

シュタイナー学校の転入生のための 受験面接を1週間後に控えた日。 娘が、突然の発熱。 しか…

11

シュタイナー学校 願書提出までの5日間【思い出】

2018年1月13日(土) シュタイナー学校の体験授業、勉強会に 参加し、願書を受け取った。 勉強会に参加し、 ますますシュタイナー教育が素晴らしい! と、共鳴し。出願を決心した。 だけど、全くリサーチしていない 土地勘のない場所での家探し 引っ越し、、、、 知人、友人もひとりもいない。 春までに間に合うのか!? 時間があまりにも無さすぎる。 不安も大きい。 だから、転入は1年後の春でも いいかなと心が揺れたりもした。 でも。 大人にとっての1年と子どもにとっての

はじめて訪れたシュタイナー学校に 大興奮の娘【思い出】

ネットで偶然見つけた シュタイナー学校の 『転入生二次募集』のお知らせ。 なんの迷いもなく…

7

シュタイナー学校 二次募集願書配布 勉強会 『申込みボタン』 を ポチリ【思い出】

2017年12月 2学期も残すところあとすこし。 なぜだかまた突然、激しくなった 行き渋りも、少し…

10