見出し画像

【日本人向け】SAまでのダーツ上達法

割引あり

ダーツに「誰でも簡単に上達する方法」はありません。
他のメジャースポーツであればある程度理論が確立されていますが、ダーツにおいては難しく、上達のために何をすればいいかわからないという相談をよく受けます。
自身で何か見つけられたり、運動センスがあるような人は短期間で独学でSAクラスまでたどり着く場合もありますが、非常に稀です。周囲のサポートが必要だったり、非常に長い時間がかかったりするのが普通です。

それを出来るだけ簡単に、時間を短縮できないかと、長年に渡り研究・試行錯誤してきたダーツ理論をできる限り簡潔にわかりやすく文章にまとめました。
それでも1万数千字という量になってしまいましたが、理解していただければ、必ずあなたの今後のダーツにプラスになると断言できる内容になっております。

苦労の末に辿り着いた有益な情報の数々ですので、プレーヤーデイ・イベント・勉強会・練習会等の機会でも簡単には伝えておりません。
この理論を元に直接指導した周囲のダーツ仲間は、全員確実にレベルアップしているという実績があります。


当記事につきまして

ダーツ歴20年、とあるダーツプロでございます。
海外のスティールダーツ観戦をきっかけに、自身もプレイするようになり、ソフトダーツのプロ資格も取得し参戦しております。レーティングはSAの下のほうという感じです。
好調であれば120の5.0ぐらい、カウントアップ最高1,200点、プロツアーでの賞金獲得はしておりますが、大きな結果は残せていません。
真剣にトップを目指し始めてから17年ほど、様々な先輩方から指導を受けつつ、自分自身も多方面からあらゆる情報を取り入れ試行錯誤、膨大な練習量を積み重ねてきました。現在も継続しておりますが残念ながら日本のトップには届いていないという状態です。
体調面の問題から試合経験が非常に少なく、また精神面の弱さもあり結果は残せていませんが、技術面だけであれば国内トップクラスとの差は大きくありませんし、研究・試行錯誤を重ねた時間、見てきた人の数であれば誰にも負けないという自信があります。

自身の力はまだまだですが、この知識や経験値を生かした指導は得意であり、過去に指導してきた方々は確実にレベルアップしております。
・発展途上のCフライトの方を1か月程度でAAクラスまで。
・長年伸び悩んでいた方を短期間で劇的に変化させる。
このような実績が多数あります。
私の売りは、今まで何千人と見てきた経験値。「あるひとつの理論があってそれを取り入れれば誰でも上達する」というものではなく、フォームを見せてもらい、話を聞き、長所短所を見極め、その人に向けたそれぞれのアドバイスをします。基礎を理解してもらうことで、練習さえこなせばAAフライト程度であれば到達は難しくありません。
無数の理論・アイデアを所持しておりますので、その人に合ったものを提案することで、必ず前に進むサポートができます。

このような知識や経験を何とか文字にして伝えたいと3年ほどかけて書き続けてきましたが、ようやく形になりました。
公開にあたり悩んでいたのが、「ライバルが増えて自分が勝てなくなってしまう」という点。これについては、そこに刺激を受けて自分もレベルアップできる、と考えられるようになりました。国内での相対的な順位よりも、世界を見て絶対値を上げることが重要という考え方です。
そもそもSAまでの道という感じなので、そこまでのサポートが出来たとしてもそれ以上は各々の膨大な努力でしか乗り越えられません。
私自身も、毎日の練習時間が確保できた上で試合経験を積むことができれば国内トップレベルに近づけるという確信があります。

当記事購入に特におすすめなのは、
・長い期間伸び悩んでいる
・周りから置いて行かれていると感じる
・始めたばかり、最短距離で上達したい
このような方々ですが、ダーツをやっている方ならば必ず今後のプラスになります。

私の20年のダーツ歴の集大成です。
わざわざプレーヤーデイに通ってくださっている方、有料会員の方もおられますので安価にはできませんが、自信をもって勧められる内容になっております。
購入された方限定で、個別対応も行っております。X(旧Twitter)のDMから気軽にご連絡ください。

今後も修正・加筆を繰り返していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

ここから先は

13,702字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?