なたちゃん

新潟県を拠点にラップしたりイベントを企画したりしているDar-Tなたでここは私です。人…

なたちゃん

新潟県を拠点にラップしたりイベントを企画したりしているDar-Tなたでここは私です。人生を楽しんでいます。人間だもの。なたを

最近の記事

プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた

情報処理論でプレゼン大会が開催された。各グループの発表をみてよいプレゼンについて考えた。まずは各グループの感想をまとめた。 1.キャンパス全面禁煙を行うべきか? タバコの害と依存性をあげて禁煙のメリットを示していた。 細かいデータがありわかりやすかった。 しかし、スライド内での情報が多くて見づらかった。 声を大きくするともっと聞きやすい発表になったと思う。 2.キャンパス全面禁煙を行うべきか? スライドに○○の主張と記すことで話に集中しやすくなっていた。 早口

    • 若者の検索の仕方

      近年若者がネットで検索をする際に使うサービスが変わってきている。 http://www.rbbtoday.com/article/2016/02/10/139545.html こちらのサイトのグラフを参考にさせていただく。 18歳から22歳の男女に検索にはどのサービスを使っているかを聞いた結果 ・Yahoo! 12% ・Google 33% ・Twitter 31% ・Instagram 24% という結果になった。 この結果から、若者は検索するときはYah

      • つまらない 教授の授業 離脱せよ #web575

        • 再生

          代打で話題の滑川総合 馬場優治くんにライトセーバーを持たせてみたwww【高校野球】Fantastic Highschool BB Player

          きっと彼は三年間宇宙で戦ってきたんでしょうね

        プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた

          総選挙 衆議院より AKB #web575

          総選挙 衆議院より AKB #web575

          Facebook 是非覚えておきたいイベント機能

          Facebookには友達と繋がるための様々な機能がある。その中で特に私がよく利用するものはイベント機能だ。 iPhoneで使う場合、Facebookのアプリを開いたらその他を選ぶ。そこにイベントというアイコンがあるからそこから利用可能だ。 そこでは自分のイベントにの作成や、友達が作成したイベントを確認することができる。友達の作成したイベントに気になるものがあれば「興味あり」と興味を示すことや、参加や不参加の意思表示をすることができる。イベントに来て欲しい友達にイベントの通知を

          Facebook 是非覚えておきたいイベント機能

          Youtube 投稿したが 黒歴史

          Youtube 投稿したが 黒歴史

          USU aka SQUEZ ワンマンライブ NGT24

          USU aka SQUEZ ワンマンライブ NGT24