マガジンのカバー画像

NHKのあり方 受信料制度・存在意義についての批判的考察

41
NHKの存在意義とは何か?NHKは本当に知る権利に応えているのか?根源的な問いに関する考察と提言です。
運営しているクリエイター

#視聴率

【公共放送WG②】NHKこそがアテンションエコノミーの権化

10/17に、NHKの将来を占う上で重要な総務省・公共放送ワーキンググループの第2回検討会が開かれました。特に、若手のNHK職員の皆さんは、このWGの動きには注目しておいた方が良いですよ。皆さんが管理職になる頃のNHKがどうなっているかを暗示するものですからね。 NHKとは“犬猿の仲”の朝日新聞だけが騒がしい

¥100

NHKが弄する数字のマジック 接触者率の恣意性

今日はライトに、NHKがいかに数字弄りに長けた組織かを見ていきましょう。 参考にして頂きたいのは、こちらです。 ページ最下部に更にリンクがあり、2008年まで遡ることができます。私がまだ若手だった頃ですね。 改めて過去の四半期業務報告を見ていくと、驚くほど何の成果も達成していません。でも、何かを成し遂げたようには作文されていて、まさに黒も白も自由自在の“コメント力”が為せる業だと感心します。 今回、とりわけ皆さんに知って頂きたいのは「接触者率」です。 2010年の資

¥300

続・視聴率の話 NHKの事業の効果測定はどうすべきか?

今回もNHKと視聴率の話ですが、少し軽めのエッセイ風味な内容です。 辞めた後だけど、#私にとってはたらくとは ってとこかな? ぶっちゃけ、noteでもTwitterでも、この手の「NHKとは」とかってネタは受けが非常に悪いんです。皆さん、既にNHKそのものに興味が無いから。 ただ、私としては「NHKが本来果たすべき責務を果たせていない」ことを課題として世の中に指摘し、NHKの健全化を外部から促すことがこの活動の最大の目的です。だから、この手の堅ネタはPVが少なくてもやりま

¥300

なぜ “集金人”はあなたの居所を嗅ぎつけるのか? NHK受信料収納の裏側

改めて身近でリサーチしていたら色んな人に聞かれたのが、表題の質問です。誰も払いたくない、受信料についてです。 私も家を購入して、引っ越したその日に不愉快な思い出があります。 初めてインターホンが鳴ったからカメラをオンにすると、不自然にニヤついた男性が映し出されたんです。「ご近所さんにしては妙だな」と思いつつ応じると開口一番…

¥100

NHKにおける視聴率の見方の滑稽さ

普通の人ってTVについて何が気になるんだろう?と普段から考えています。 街頭インタビューとか台本より前に「視聴率」こそ一番よく聞かれるテーマだと気付きましたので、今日は視聴率についてです。 NHKにおいて私ほど視聴率についてシビアなディレクターはいなかったと思います。ただ、これってビデオリサーチから買っているデータだから、あんまり踏み込んだことは言えません。本当は受信料を支払っている国民全員知る権利がある情報のはずですが、その理屈で視聴率データを私的に公開していた後輩が諭

¥100