見出し画像

[は~い!!WTM]2022/01/17版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない

今日もまとめます(笑)

「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸

[本家]

[日本語訳版]

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。

どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。


BGMは…、これにしときます🎵(笑)

この絵がないとね(笑)♪


他のニュースまとめ など

◆熊おう様

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた

[新記事]


◆しろの様

#しろのさん半端ないって

[新記事]

なし


◆Qリプトラベラー様

#不屈の闘志のスナフキン

[新記事]

なし


◆不定期

[ドイツコロナ日記 様]


[黒煙タビー 様]


記事まとめの方針

日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。

もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)


場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。
個人的には、記事まとめと特集を隔日とかでできればいいのではないかと勝手に思ってます。


扱った記事の範囲

今日は、「2022年に向けて2週間余りが経過しました。~」(13:07)以降~「この暴政に立ち向かう人々に神の祝福を。~」(23:32)までからピックアップします。

熊おう様の続きからのカンジで。

(※)
日本語訳版のプレビューのWebブラウザ表示は今日もできます。


生命保険会社のCEOが「18歳から64歳までの死亡率が40%増加」と発表

正直に言ってくださって、ありがたや~🌸


フランス議会が「16歳以上のワクチン未接種者のレストラン、文化施設、一部の公共交通機関(国内線など)への入場を禁止する」法律を賛成多数で可決

ここはかなり強硬にいってる感がありますかね~💦

海を隔てた先のイギリスではいろいろバレてるのに、それとは雲泥の差みたいなカンジもあるかもです💦

もっとも、「海の向こうでいろいろ進んでるから」と警戒してワルが粘っている…という見方もあるかもですが…。


BBCの元プロデューサーが児童ポルノで一部有罪になっていたが、体調不良と心臓発作で刑を逃れていた

BBCの元プロデューサー、ビクター・メレニー氏は、832枚の児童ポルノ画像を異なるデバイスに保存して逮捕されましたが、彼は写真がどのようにしてそこに来たのか見当もつかないと供述しています。

警察は2018年12月にメレニーのウェストロンドンの自宅で、違法なスタンガンとともに画像を目撃した。

彼は禁止されている武器、3つのスタンガン、CSガススプレーの所持を自供し、合法ポルノへの依存もあった。

今年12月、陪審員は、子供のわいせつ画像のポーズで有罪となったが、彼に対する他の3つの容疑については無罪となった。児童性的虐待の写真を故意にダウンロードしたことについては無罪となった。

彼は20ヶ月の禁固刑を受けたが、体調不良と心臓発作のため刑期が延期され、40日間のリハビリ活動と10年間の性犯罪者リスト入りが義務づけられた。

まぁ、刑についてはともかく、「メディアの暗部」みたいなところがバレルヤしてる流れであれば、良い傾向かもですな💦

アメリカではCNNで似たカンジのがあったので、イギリスのBBCでも…となると「国に関係なく、テレビ局とかにはよろしくない人たちがいるのでは?」みたいなカンジになるかもですし。

#またイギリスか
#英国バレルヤ団


ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください

ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。

インドの状況は「イベルメクチンのおかげ」かも…というお話


マイピロー創業者が「ハートランド・フィナンシャルから9つの銀行口座の閉鎖を求められた」と言ってるらしい


イーロン・マスク氏「『個人主義対企業メディア』の台頭は心強い」とツイート


トム・フィットン氏が「FBIは必死の被害管理中」とツイート


ボストンでワクパス持ってなかった人が、警官呼ばれてレストランから追い出される


おわりに

まだ土日の続きみたいなカンジなので、大きいのはないですかね~。


フランスの強硬ぶりがかなり目立ってる感がありますなぁ💦

ただ、イギリスに続いてオランダでもバレルヤな流れがでています。
スペインでも「強硬路線改める」的な話があった気がします。

こうなると、フランスが「周りから囲まれてる」状態にあるとも言えるかもです。
国境に関係なく、情報は入ってきますしね。


(完全オマケ)

全然本題と関係ないヤツ。

ここまで「潰して」いたとは…🦐
なるほど~。


#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?