見出し画像

【ハッピーバースデー】いちごのフレジェ

春、暖かくて最高の季節。最近は特に緑がいきいきしてて外をうろつくだけで気持ちがいい。

そんな日に散歩がてらスーパーや直売所に行くと毎回必ず見るコーナーがある。

           ~~つやつやじゃん~~
~~いい匂い~~【いちご売り場】~~美味しそう~~
                                  ~~あまりにも春~~

毎回こうなりながら徘徊。買うのかと言われればほとんど買わない。高級品だから、なんでもない日にいちごを食べれるなんて贅沢すぎる気がして、おいそれと買えないんだもん。

でも!今回は誕生日を祝うケーキだから!いちごたっぷりのケーキを作っていくよ🍓🍓

いちごといえばショートケーキだけど、今回は趣向を変えてフレジェにチャレンジ。

中のクリームはディプロマットクリームとかクレームシャンティだけとか色々バリエーションがあるみたいだけど、今回はムースリーヌに挑戦してみる。ムースリーヌはカスタードクリーム+バタークリーム(イタリアンメレンゲ+バター)となかなか手間のかかるクリームらしいが食べてみたい。

イタメレへのリベンジも兼ねてやってみよ!

参考にしたレシピはこちら↓

内田シェフはピエール・エルメ現役パティシエらしい。すごい。

スポンジの材料はこちら。太白ごま油はお高いので部屋にあったグレープシードオイルで代用。

卵、砂糖、ハチミツを合わせてミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。スポンジケーキは作り慣れてるから作業に安心感があるなぁ。

生地垂らして跡が残るくらいまでガーッと。
ここまで来たら薄力粉をふるい入れて、最後にオイルを合わせる。

オイル入れたあとの生地はつやつやテカテカ。
中華の三不粘(サンプーチャン)みたい。

焼けたものがこちら。お箸で火の通りを確かめたら真ん中に大穴が空いちゃったけど気にしない!
ひっくり返してケーキクーラーで冷ましておく。

続いてカスタードクリームづくり。

量が多そうだったから、レシピの半量で作った(足りました。安心)

先に牛乳を沸騰させておいて、卵、砂糖、薄力粉を合わせたものに加えていく。

そのあと火にかけるんだけど、レシピ曰く粉っぽくならないように強火で炊くらしい。

呑気に写真を撮ってたら案の定あっという間に火が通って固めの仕上がりに。バットに広げて冷蔵庫で待機してもらう。

帰宅後、ムースリーヌづくり。
イタメレは以前マカロン作りで参考にした清水シェフの方法でやっていく。

しっかりめに卵白を立てる。シロップが120℃になった所で手早く加えて混ぜ続ける。

お?!めちゃくちゃしっかりしたメレンゲ出来てる……!全体量が多いからかシロップをかなり素早く入れてもダレてない!!!!
これは大成功なのでは?!やった〜〜〜〜

このツヤ、ピンと立った角を見よ!!!

大成功イタメレと白っぽくなるまでホイップしたバターと合わせてバタークリームの完成!

冷蔵庫から出して裏ごししたカスタードクリームをキルシュワッサーで少し伸ばす。

これとバタークリームを加えて混ぜたらムースリーヌの完成〜
濃厚なのにバタークリームより軽い不思議な味わい。これは危険だ……

百均で買ったナイフに付けるスライサー便利すぎる。今回は1cm幅でスライス。

キルシュ入りのシロップを打って組み立てていく〜

初めてフィルム使ってみる。(意外と高さがあったから途中で切ったらガタガタになった߹-߹)

断面を外側にしてイチゴを敷き詰めたらムースリーヌを隙間なく絞る。

中心にもイチゴを並べてさらにムースリーヌを絞っていく。

みちみちにムースリーヌを詰め込む。やや足りなかったので余ってたバタークリームとカスタードクリームを混ぜ合わせてムースリーヌ追加しました。

スポンジを重ねてこの後かけるグラサージュが染み込まないようにムースリーヌを薄塗り。バタークリームはやや固めだからスポンジがモロモロしちゃって塗りにくいな…バターは温度にシビアで難しい🧈

仕上げの行程は写真撮り忘れたから急に完成品!

ナパージュは富澤商店のナパージュミックスと2倍量のフランボワーズピューレ混ぜたものなんだけど、すぐ固まっちゃったからガタガタ。しかも熱いままムースリーヌの上にかけたからちょっとバター溶けちゃった。

いちごとタイムをいい感じに飾り付けてたらフレジェ完成〜

断面にちょうどいちごが見えててかわいい。

フランボワーズのナパージュの香りといちごのしっかりした食感がムースリーヌに負けずに調和してて美味しい!ムースリーヌを味見した時は味が強くてくどくならないか心配だったけど、いちごの酸味と合わせたらバッチリのバランス。このいちごかなりお菓子作り向きかも。

シンプルな焼き菓子も好きだけど、足し算掛け算のパワー系お菓子もいいなぁと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?