卵管造影検査を受けました

こんばんは。
今日は2月だと思えないほど暖かくて地球はどうなるのか心配です。

実は先月から不妊治療をはじめたのですが、今日は治療初期に行うことが多い卵管造影検査ともうひとつ、子宮鏡検査を受けてきました。

不妊治療に詳しくない方はなんのことかさっぱりわからないと思います。
簡単に言えば卵管造影検査は卵管が詰まっていないか見る検査、子宮鏡検査は子宮の形やら状態をみる検査です。
卵管が詰まっていると排卵しても精子と卵子が出会わないため妊娠ができず、子宮も問題があると妊娠したときに支障がでるため、どちらも大事な検査です。

結果としてはどちらも特に問題はありませんでした。

女性全員が人生で必ず行う検査ではないため、ネットで感想を調べてもよくわからないなと思いながら検査に行きました。
感想(主に痛み)を書きたいと思います。

子宮鏡検査

正直、このあと話す卵管造影検査で頭がいっぱいで存在を忘れていたのでネットの感想をあまり調べていなかったのですが、一言でいえば「痛いけど耐えられるレベル」でした。
…すみません、このあと話す卵管造影検査にすべてを持ってかれてあまり覚えてません。ただ、そのレベルです。

卵管造影検査

問題はこちらです。
ネットでは、卵管が詰まっていなければ「生理痛レベル」「全然痛くない」「痛いけど耐えられる」の嵐

ど    こ    が    や    ね    ん

ちなみに私の結果としては、「詰まってはいないが細い」というもので、問題はないとのことでした。

私はあまり生理が重くないので適切かどうかわかりませんが、痛さを表すとおそらく「生理が重くて欠勤する方の生理痛」レベルです。
実際、検査直後は座っているのすらきつく、手足に力が入らなくなり過呼吸一歩手前になりました。(数十分横になって休んだら普通の生活ができるレベルになりましたのでご安心を。)

後から調べたら陣痛のほうがマシという方もいらっしゃったようで、どうやら私は楽観視しすぎていたようでした。
とはいえ、痛くない方がいらっしゃることも事実なので人によります。

ちなみに、病院によっては検査後の自家用車やバイクの運転禁止なところもあるみたいです。
私は何も言われなかったのと病院が車でないと行けないので車で行きましたが、帰りは回復してから自分で運転して帰りました。
心配な方は公共交通機関で行くか、誰かに送り迎えを頼んだほうが安心だと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。
#不妊治療

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?