どんな塩を選択するか!

薬を無くす顧問薬剤師伊庭聡です。

塩シリーズの最終章!

どんな塩にしますか?

選ぶ基準は?


イオン交換膜法とかを学んだみなさんなら、だいぶ詳しくなってきましたね。

でも、まさか

自然塩は天日塩ならなんでも良いと思ってませんか?

実は違うんです。


たとえばメキシコやオーストラリアなど輸入の天日塩これはやはり、あまり体に良くないです。

『伯方の塩』

って良く聞きますよね?

これ、ほとんどが上記の国からのなんですよ。

そして、上記の国の塩は

出来上がった塩を洗浄してマグネシウムなどのミネラルを排除しているため、


なんと、


限りなく精製塩に近い塩化ナトリウム純度の高い塩になってしまっています。


理想な自然塩とは工程が天日であっても平釜であっても、余計なことはせずにそのままで仕上げているです

なので、工程においても、変な工程が含まれていないものほど体に良いですよ!


さらに私たちは日本に住んでいるわけだから、国産もしくはアジア圏内の近い海の塩が良いのでは?

良く『三里四方の物を食べよ』というように。


ただ、岩塩などは塩の成分から味も変わってくるので料理によっては使い分けてみるのもアリだと考えてます!

簡単ではありますが、

自然塩を選ぶ4つのポイント

1.原料は海水

2.国産、もしくはアジア圏内

3.天日塩、もしくは平釜で煮詰めたもの

4.原料の海水のままで無添加のもの

この4つを少し頭に置いておいてくださいね。


また、塩のお得な使い方を紹介します!

『焼き塩』

これをすると、冷えの改善に繋がります。


そして、もう1つ

『500mlの水に対して、塩を1から1.5gいれる』

これをすると、水分の吸収が普通の水より高くなります!

脱水改善にオススメです。

伊庭聡の公式LINE!
【最新情報や個別相談はコチラ】
https://lin.ee/nMwfJpM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?