見出し画像

アニメログ|『氷属性男子とクールな同僚女子』

こんにちは、まるみデンマークです。

観たアニメの感想を書くシリーズ、第5弾。(※備忘録です)

声フェチ、音フェチなので、それらへの言及が多めです。


作品情報

そこは、真っ白な恋心が吹雪く職場です――。 現代を生きる雪女の末裔の氷室くんは、感情があふれると吹雪を起こしたり、雪だるまやかまくらをつくりだしてしまう新社会人。ちょっとユニークだけれど優しい同僚の冬月さんへの秘めた恋心が高まって、周囲を凍てつかせてしまうことも。 一方、周りからはクールに見られがちな冬月さんもミステリアスな氷室くんに興味津々。 二人の関係は日々の仕事や会社行事を通して少しずつ変化していき、プライベートでも一緒の時間を過ごすようになっていくが、どちらも恋愛には不器用であと一歩の距離が縮まらない……。 一見クールな二人が織りなす、心温まる“お仕事系ファンタジーラブコメ”が開幕!

animate Timesより


メインキャラクター

冬月さん:石川由依
氷室くん:小林千晃
狐森さん:内山夕実
冴島くん:内山昂輝
音無さん:佐倉綾音
火鳥くん:仲村宗悟
ゆきみん:新田ひより
にゃめろう:八神結香
ブッダ部長:松山鷹志

スタッフ

原作:殿ヶ谷美由記(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
監督:まんきゅう
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン:狩野都
総作画監督:狩野都 牛島勇二
プロップデザイン:jimao
美術監督:岩瀬栄治
色彩設計:漆戸幸子
撮影監督:斉藤朋美
編集:徳田俊
音楽:川田瑠夏
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ゼロジー×リーベル


感想

観ようと思ったきっかけは内山昂輝さんが出演されているから。

それしか知らない状態で観たので氷属性ってそういうことか、と驚きました。
あ、ほんとに凍るやつなんだ…ふつうの会社員の話かと思った。
しかも氷属性以外も人も出てきて、これはふつうの会社員(以下略)。

あと内山さんが主役だと思い込んでたのでそこも驚きました。

冬月さん(石川由衣さん)のお顔がすごく好みでした。
レトロ感のあるお顔。懐かしい感じ。懐かしく感じるのは目の作画なのかな。
冬月さんの性格とアクセサリーと服装の雰囲気も相まってレトロみが増すんですよね。
天然で面白くてかわいい。(氷室くんへの贈り物)
飼い猫の名前が「にゃめろう」なのもかわいいです。

狐森さん(内山夕実さん)もすごく好きです。声が明るくていいですね。
近頃わたしには陽気な人ブームがありまして、センサーに引っかかりました。
冴島くん(内山昂輝さん)とのやりとりかわいいです。(第5話、6話)
明るくて人生楽しんでそうなところが大好きですね。陽キャの子。耳と尻尾も好き。
「やったことないことならむしろ挑戦!新しい発見がある。楽しくても新しい発見、つまらなくても新しい発見」って考え方も好き。(第8話)
個人的に宝くじ当たった時の使い道がわたしと同じで嬉しかったです。笑

氷室くん(小林千晃さん)まわりの雪のアニメーション好きです。
特に雪だるまが出るときの音 と 雪だるまの声。かわいい。
第6話以降は特に雪だるまが賑やかにしゃべっててかわいい。
第4話の似顔絵のところ、火鳥くんへの報告がかわいい。
嫉妬や怒りからの圧がギャップありますね。
感情がわかりやすいの楽しいです。
周りにいたら楽しんじゃうなぁ。笑顔になっちゃう。

冴島くん(内山昂輝さん)は第5話がかわいい。グルコの妖精。
不器用かわいい。狐森さんがまともに取り合ってくれないのもいい。(第5話、6話)
雪だるまがぶつかる冴島くん(第1話、第2話)、かわいいですね。
吹雪かれる冴島くん(第8話、10話)もかわいい。お酒の飲み方は面白い。(第9話)
映画を1人で観に行く(第4話)のは内山さんの同じだなぁ、なんて思いました。

火鳥くん(中村宗悟さん)も良いですね。景気が良い。近くにほしい人材。
第5話のポジティブぶりいいですね〜。おもしろい。立ち直りが早い。
前髪と髪質が『新テニスの王子様』の毛利寿三郎君に似ています。

わたしこういった現実にない設定って好きなんです。
魔法、錬金術、呪術、SFアクション、タイムリープとか好きです。

現実には存在しないものにわくわくするんです。
というよりも、現実にないものを生み出す発想が好きなんです。
「そんなこと思い浮かぶ頭の中を見てみたい」って思いと
「この人が生み出す作品をもっと見てみたい」って思いがありますね。
よく聞く「あなたが神か」「なにこれ素敵」「発想の勝利」です。

社会人がメインの作品もいいですね。
学生のテンションとは違う落ち着いた空気で、静かに惹かれ合う感じ、好きです。

現実社会の中で「この人何の末裔かな」って考える遊び、してみよう。


主題歌

オープニングもエンディングも雰囲気が合っていて好きでした。

OP:「FROZEN MIDNIGHT」佐久間貴生

ED:「リナリア」Nowlu


近年観たアニメの主題歌を集めたプレイリストです。
よければ聴いてみてください♪




スキ、コメント、フォロー、サポートしてもらえると励みになります^^

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?