見出し画像

デンマークの現女性首相、メテ・フレデリクセンのこと

 世界で女性の首相はそろそろ珍しくなくなってきていますが、現在のデンマークの首相もデンマーク史上2人目の女性首相になります。昨年2019年6月に総選挙があり、メテ・フレゼリクセンは41歳で首相の座に就き、首相として1年余りが経過しました。彼女はデンマーク国の首相であり、二人のティーンエイジャーの子どもの母親であり、一度離婚した後は6年間シングルマザーの経験もし、1年以上にわたって3回も延期の末、今年の夏にやっと2度目の結婚式ができた新婚の妻でもあります。

 フレゼリクセンは1977年、オールボー新聞印刷工の父、小中学校の教師の母の4人の子ども達の一人として誕生、両親共に社会民主党支持者という家庭で育ちました。1996年にオールボーフス高校を卒業後、2000年から2001年にかけて、LO(デンマーク労働組合連合)の青年コンサルタントを務めた後、2001年、24歳で議会議員に初出馬、初当選します。翌年2002年には政治に対する熱意が評価され、ニナ・バング賞(女性として初めて大臣となったニナ・バングにちなみ、活躍している若い女性政治家に与えられる賞)を受賞、若い頃から有望な政治家として評価されていました。2002年と2006年には前の夫との間に二人の子どもを授かった一方で、2005年には社会民主党の文化・メディア・男女平等担当スポークスマンとなり、同年から2011年まで社会民主党の議会議員団の副団長を務めます。この間に2007年にオールボー大学で行政学と社会科学学士を、2009年にコペンハーゲン大学でアフリカン・スタディー修士を取得しています。デンマーク初の女性首相となったへレ・トーニング=スミト首相の下、2011年から2014年は雇用大臣を、2015年には法務大臣を務めていましたが、総選挙の敗北の責任を取って辞任したヘレ・トーニング=シュミトの後を引き継いで、2015年から現在まで社会民主党の党首となっています。そして、2019年の総選挙で、社会民主党が自由党に勝利し、フレゼリクセンが首相に就いたわけです。

 フレゼリクセンの政策路線は、移民問題や失業者への寛容が特徴的なこれまでの社会民主党の路線よりもやや自由党(中道右派)にも近い政策となっています。例えば、2012年には雇用大臣として、移民がデンマークでの生活を開始するにあたって支給されていた「スタートアップ支援金制度 」の廃止 を行い、また、「現金給付制度 (日本の生活保護手当に相当)」の厳格化を行い、受給者はジョブセンター(職業紹介センター)への登録や世帯収入の合算に応じての減額などを実行しました。一方で、2013年には失業者対策への改革を行い、企業とジョブセンターの関係強化などを推進し、失業者により仕事を見つけやすくするようなシステムなども推進しています。2019年の総選挙時にはイスラム教の移民のデンマークへの非統合化、ムスリム女性の未就業(未納税)などをめぐり、より厳しい移民政策を打ち出していましたが、首相就任後はそれほど厳格化は実現されていません。また、デンマークでは合法である売春の非合法化を早くから主張していますが、これはまだ達成されていません。

 さて、メテ・フレゼリクセンが首相就任後すぐにちょっと話題になったことがありました。2019年8月、グリーンランドの領有をめぐってアメリカ・トランプ大統領が、なんとグリーンランドを購入したい、何ならアラスカかプエルトリコと領地交換してもいいなどと発言したのです。グリーンランドには第二次世界大戦中から米軍空軍基地があり、地理的に米軍にとって軍事上の重要拠点であり、近年は新空港設置を謳って中国も出資を狙っている場所であり、また、未採掘の天然資源が見込まれていることなどから、トランプが唐突に「買収」を持ちかけてきたようです。新首相、しかもまだ若いフレゼリクセンがどのように対応するのかと一瞬息をのみましたが、彼女は即座に「馬鹿げている」と一蹴、怒ったトランプ大統領が2週間後に迫っていたデンマーク訪問を取りやめるということになりました。トランプはフレゼリクセンの「馬鹿げている」という回答を「嫌な発言」とし、ツイッターで続けざまにデンマークを批判しました。ところが、フレゼリクセンがトランプに電話をかけるという大人な対応に出ると、トランプはその舌の根も乾かぬうちに、「彼女はとても良い人で素晴らしい女性だった。彼女が私に電話をくれて、とても感謝している」とフレゼリクセンを絶賛、そして「デンマークとはとても良い関係を保持しており、後ほど話し合うことで合意した」とコメントを出しました。フレゼリクセンは小さな国の首相でありながら毅然とした態度を示すと共に、あのトランプを軽くなだめて豹変させてしまったあたり、「メテ、なかなかやるな」と私は感心し、若いけれども十分に経験を積んだ、現実的でプロフェッショナルな政治家だと見えました。

 そして、年が明けての2020年。まさかの事態に世界全体があっという間に覆われ、私達は日々手探りで右往左往する年となりました。一国の首相として対応したフレゼリクセンもまた、この歴史に残る重大な年に決断を何度も迫られています。
 感染者がまだ少数であったにもかかわらず、デンマークは3月16日から学校や保育園、商業施設、レストラン・カフェの閉鎖を宣言します。このときの状況判断と決断は非常に早かったようで、デンマークの高校留学中の長男は修学旅行でちょうどマルタ島に行っていたときだったのですが、彼らがデンマークを出る前はコロナなんてほとんどの国民が気にかけていないような状況であったのに、マルタ島滞在中のほんの4-5日の間に全てが変わっていたそうです。この重要かつ迅速な決断の際に印象的であったのが、フレゼリクセンはメディアに何度も登場し、国民に真摯に自分の言葉で呼びかけていたことでした。彼女は首相就任時から息子のマウネに手伝ってもらってインスタグラムを開設していますが、その中でもたびたび国民に向けて語りかけ、逐一、記者会見を開きました。そして、子ども達の質問にダイレクトに答える会を設け、それが放送されました。国民の中ではロックダウンについて様々な議論もあったものの大きな混乱がなかったのは、明快な言葉での彼女自身の説明と、国民がそうしたフレゼリクセンを信頼していたからだと思います。その後の段階的解除の際もいつ、何がオープンになるのか、非常に具体的で詳細なプレスリリースを首相府付けで何度も出して説明し、メディアでもしっかりと取り上げてもらっていました。
 小康状態を保っていたデンマークですが、秋からの感染者の増加、そして先週はミンク1700万匹の処分というニュースが飛び込んできました。デンマークは世界一のミンク産出国で、多くを輸出していますが、ミンク農家の人から新しいタイプのコロナ・ウィルスが検出され、デンマークのすべてのミンクが殺処分と決定され、また北ユトランドが閉鎖されました。この新タイプのウィルスがデンマークから世界に広まり、開発中のワクチンの効果がなくなることを懸念しての素早い措置で世界から称賛があった一方で、実はその後、その決定が法に基づいていないということで、今は食料大臣の責任がちょうど問われているところです。フレゼリクセンも対応を迫られるという展開になっており、この記事をアップするころにはまた状況が変化している可能性があります。長男の友人家族もこのあたりでミンク農家を一家総出で営んでいると聞き、この胸の痛む決断を私も重い気持ちで受け止めていますが、デンマーク人はもっとでしょう。フレゼリクセンは自らのインスタグラム上で「私は北ユトランド」のページを掲げ、農家の悲しみへの共感を示しました。

 フレゼリクセンはインスタグラムで、彼女の母親としての「普通」の顔も見せています。ニュージーランドのアーダーン首相も1歳の子どもの寝かしつけの後の疲れた顔をした自分を見せたりしていますが、フレゼリクセンもまた、飾らぬ「ただの人」としての様子を見せています。スーツのまま裸足の足を上げ、ピザをほおばる様子や、子どもの誕生日前日に沢山のお菓子を焼いていたりする姿を見せ、一人の働く女性として、母としての自分を見せています。まるで大ヒットした女性首相を題材にした政治ドラマ、『コペンハーゲンー首相の決断 Borgen』の現実版を見せてくれているような感じで、働く女性の矜持や子育てとの板挟みなどが垣間見られ、恐らくデンマークだけでなく、世界の働く母親達の深い共感を覚えるはずです。(『コペンハーゲンー首相の決断』はネットフリックスで観られます。ものすごーく面白いのでお勧めです。)そして、デンマーク人は大臣も自転車通勤し、決して偉ぶらず、女王陛下も公然と煙草を吸ったりしますが、どんな身分の人も平等で人間らしい生活をする権利があるのだという、デンマーク人の特徴そのものの姿をフレゼリクセンのインスタグラムから垣間見られることと思います。
 また、昨年10月のデンマーク議会で、フレゼリクセンが動物愛護の条例改正について他の政党を軽く揶揄しつつ少々面白可笑しく報告したときのこと、自分で言っていて途中から可笑しくなり、笑いが止められなくなるということがありました。そして、笑って演説ができない彼女につられて、敵も味方も一緒になって議会が大笑いの渦となったのでした。日本の国会では考えられないことかと思いますが、笑っちゃって止められなくなる快活さも彼女の魅力、やっと結婚できた夫との幸せそうな写真もしばしば登場するのも微笑ましく、そういうごく普通の、人間らしい首相がデンマークにいることを、私はとてもいいなと思って彼女に注目しています。

 最後に彼女のコロナで自粛している若者に向けてのメッセージをお見せしたいと思います。ちょっと長いけど、日本語字幕がついていますので、よかったらご覧ください。政治家としての彼女の姿勢を少し見てもらえるかなと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=IKK4m5br-6g

●メテ・フレゼリクセンのインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/mette/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?