マガジンのカバー画像

育児と暮らし

311
子どものことや、日々の暮らしから感じたことを集めました。短いエッセイです。気軽にのぞいてみて下さい。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

クリスマスには愛を込めて

クリスマスが終わってしまった。 1人ではしゃいで、 気合い入れて料理して、 疲れ果てた。 でも、やっぱりクリスマスって良いなと思う。 アンパンマンに登場する 娘が好きな 「ムッシュキッシュさん」 彼を見習って初めて キッシュを作ってみた。 「ボナペティ」は ムッシュさんの口ぐせだ。 どうぞ召し上がれという意味らしい。 レシピを検索していたら 面白いサラダを見つけたので 作ってみることにした。 「ツリーサラダ🌲」 円錐状にしたポテトサラダに

ここはわたしの空間

師走は何だか慌ただしい。 とにかくイベントが多い。 身内の誕生日が3つと、 クリスマスに大晦日。 正直なところ 今の私にイベント事は 月に1つで手一杯だ。 上手に手を抜こうとか、 しんどい年は何もしなくて良いかと思いつつ、 どうしても何かしないでいられない。 きっとイベント事が好きで、 誕生日に贈り物をしないと いられないタチなんだと思う。 疲れ果てて寝込んでも 家事が疎かになっても 変なウキウキ感があって、 動かずにはいられない。 主人にしわ寄せがいっている。 しか

こころと向き合う繊細さん(自己紹介最新版)

(※この記事は2022年4月11日に訂正したものです。) →好き100もあります。 改めましてこんにちは。 プロフィールを更新したくなったので、 最新版を書いていきたいと思います。 名前は、橙木輝(だんきこう)と言います。 小さい頃から「こころ」に興味があって、 大学で心理学を勉強しました。 卒業後は、芥川龍之介や夏目漱石などを読み 人の心を表現する純文学の世界に魅かれました。 自分でも小説を書いてみたいと思うようになり、 創作の場として2017年にnoteを始めま

思い出の蒸しパン

今日は娘と蒸しパンを作った。 前に母が蒸しパンミックスを送ってくれていた。 小さい頃大好きでよく作ってもらっていた。 母は娘と一緒作れるようにと ホットケーキミックスや プリンミックスなどを いつも頼んだものに添えて さりげなく送ってくれる。 普段お菓子作りの好きな私が 忙しさや体調のせいで 作れていないことを知って これならできるのでは? と考えて送ってくれていると思う。 そこに、母なりの優しさや気遣いを感じて いつも有難いなと思っている。 蒸