見出し画像

私の2023年のnoteはどうだったか

noteでは、1年間の活動記録を自動で作成してくれるんですね。驚きましたが、自分の創作活動の振り返りができて、良い取り組みですね。


noteを始めたのは11月

実は、noteを開始したのは、11月2日。まだ2ヶ月しか経ってませんが、「できるだけ毎日なにかしら書くようにしよう」と決めて、取り組んでます。

今までは正直なところ、三日坊主でブログを挫折することが多かったんですが、noteでは、案外挫折せずに、ほぼ毎日書くことができています。

それはやはり、noteでは読者がいる、というのが非常に励みになっています。いつもお読みいただき、ありがとうございます。

2023年のよく読まれた記事

さて、2023年の私のnoteで「よく読まれた記事ベスト3」はこちら。

ただ、ダッシュボードで確認すると、1位2位はそうなんですが、ビュー数での3位はこちらの投稿なんですよね。不思議だ。

2023年の創作の記録

今年の創作の記録としては、このような内容になってます。11月2日からの開始ですが、創作本数は案外多いほうじゃないかと思います。

三日坊主で創作が続かなかった身としては、読まれた数も増えたフォロワー数も多くて、本当にありがたい限り。素直に嬉しいです。

最後に

今年もまだあと1週間ほど残っていますので、引き続き、ほぼ毎日なにかしら書きます。

まだまだ書く訓練をしているような状態ですが、どなたかの心を動かしたり刺さったりすれば、これほど嬉しいことはありません。

引き続きお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

お読みいただき、ありがとうございます。 ほっこりした気持ちや、少しでも笑顔になってもらえるようでしたら、サポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートは創作活動費に使わせていただきます。