見出し画像

#マスクは二重に着用すべき?

厚労省HPの引用と、新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談に、問い合わせた情報です。

0120-565653
受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
4.マスク・消毒液に関するもの

問1 マスクはどのような効果があるのでしょうか。(前半の画像)

画像1

【質問①】TV局がマスクの種類について、ウレタンマスクでなく、不織布マスクに切り替え誘導する、報道が有りました。
厚労省としては、マスクの種類に指定があるのか?

【回答①】不織り布マスクが、最も高い効果を持つが、人の顔の形は千差万別で、自分の顔にフィットするマスクを選んでください。(特定のマスクを着用しなさいという)案内はない。

【質問②】TV局が、マスクを二重に着用した方がいいと、報道をしているが、厚労省として、マスクの二重着用を推奨しているのか?

【回答】(マスクの二重着用について)案内はないです。

と、昨年から私は、報道に疑問や不安を感じたら、厚労省HPを見たり、問い合わせをする様になりました。

こうした記事を書く目的は、自分の考えや情報の整理の為と、微力ながらも根拠ある情報を、必要とする方に届いてほしいという思いです。

一次情報(自分の目と耳で調べる)は、考える力や、事実を見る目が、少しずつ養われていくと実感してます。

こちらのフリーダイヤルは、HP上に記載されている事は、質問に答えてくれます。

あと、意見や要望を伝える事も出来ます。
(指定感染症の法令を見直してほしい・感染対策だけでなく、失業や自死増加の対策もして欲しいなど)

HP上で「国民の皆様の声」募集 送信フォームも有り、意見や要望だけでなく、HPに記載されていない質問も、こちらで行えば気長に待つ必要がありますが、回答を頂けた事が、あります。https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

まだ未経験ですが、少額の費用で、開示請求という形でも質問できるそうです。
(※実際に開示請求されている方の、ブログ等をご参考に)

後半部分の画像と供に、マスクについての私見です。

画像3

前半部分の、研究効果の数字は、よく目にするのでは、ないでしょうか?

後半部分は、マスクの重要性や必要性を訴えて、最後に「話すときはいつでも着用しましょう」と、あくまで勧奨(呼びかけ)に留まっています。

「マスクすべき」「マスクしなさい」等、戦時中の様な、強制や命令では、ないですよね?

私は、TV局等の報道等が、この最後の一節の意味合いを含めて、正確に伝えていないと思います。

「マスクするのが当たり前」という誤った認識を広めました。

それが正しい・必要と思う人は、それでいいと思います。

一方で、健康なのにマスクを着用する事は、息苦しさ・頭痛・肌荒れ等、感染対策の為にマスクをする事で、別の健康被害も発生しているのも事実。

正義感や正論と思われる事を信じ、他人の自由や権利を奪う事は、同様に自分自身の権利や自由を失います。

「みんな我慢しているから」「甘えるな」「ズルイ」等も、今は忍耐が出来ても、ご自身や大切な人が、健康的事情で困難になった時に、強要されたり、問い詰められたら、困りませんか?

1年中、常時マスク着用でさえ大変なのに、マスクの種類制限・鼻出し許さない・隙間許さない・二重にマスクしろ...

厚労省の呼びかけが、報道により際限なく厳しくなり、終わりのない要求になっていませんか?

この1年で、外に出て、マスクを外しているのは、勇気が必要な事に変わりました。

私が思いつくのは、マスクをしていない人を、心の中で許し認める事では、ないでしょうか?

理由や事情があるんだよねと思う事で、他人を許せて楽になれるし、自分が息苦しくて外した時も、他人の目を気にする事なく自分を許せますよね?

1年前なら、咳やくしゃみをする人がいたら、身体を労る気持ちを向けられたのに...

この1年で、自分や他人の咳やくしゃみに、敏感に反応してしまい、本来、私達が持っていた、優しさが壊れかけています。

理不尽で、多大なストレスの生活下で、意見や要望を伝える相手を間違えている人が、身近な他人に、嫌がらせや誹謗中傷をしたりと...

苦しみの大元は、指定感染症(実質一類)という、厳し過ぎる法令です。

そして、毎日毎日、過剰な感染対策と自粛を、私達に何の補償もせずに要求し続けている、報道による苦しみ。

倒産・失業・自死の増加は、国や厚労省だけの責任でしょうか?

法令と報道による、二重の苦しみの中、一部の知事らによる、過剰な言動や政策で、私達は、三重に苦しめられています。

現状、複数の問題が有り、役割分担でもしているかの様な動きに、一人の力では、全てに反応や対応するのは、不可能です😵

けれど、不自由な生活と、生き苦しい状況化で、報道が要求する事に、私達が全てに従うわけでもないし、抵抗している部分もありますよね🌻

そこで一歩、小さな勇気を踏み出し、明確に表現するのが、意見や要望を伝える事だと、私は思います。
(最初の頃は、意見を書いて、送信ボタン押すまで、スゴく迷ったし、記事を書く事も毎回、不安や怖れを感じながらです)

気付いた時や、できる時で、十分だと思います✨

何か変だな、納得いかないと思う事があったら、ご自身で情報を調べ、国でも、報道機関でも、知事でも、意見や要望を伝えてほしいと思います。

日常でも同様ですが、「誰が」「何を」「どんな目的」で発信しているかが、事実を見極める点かと思います。

微力の意思表明が集まれば、いつかは元気玉の様な影響力を持つのでは、ないでしょうか?

ずっと思っていた事・気付いた事・感じていた事を書いたら、長文になりました。

お読み頂いて、ありがとうございます。

ご意見やご感想があれば、記事のコメント欄に、お寄せ下さい。

信じる事や正しいと思う事が違うと、平行線に終わりますが、対話や意見交換は、できると思います。

一致点に気付いたり、異なる意見や考えに、お互いに触れる機会になると思います。

一方的な中傷や晒し上げをする人は、私の視野に入っていません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?