見出し画像

開示請求から見えるもの/大阪維新について

私が、大阪維新を看過できないと思うようになったのは、2020年11月1日の、大阪市廃止・解体の住民投票を巡る動きです。

それまで、YouTubeのおすすめに、「大阪維新VSマスコミ」という内容の動画を目にするだけでした。

一見、市民側の人達?なのかと思っていましたが、twitter等で、大阪維新の実態や別の面を知り、今に至ります。

みずしまさんの、記事をご紹介させて下さい。

開示請求の事や、大阪維新の情報を詳しく、情報提供されています。

開示請求は、情報公開法に基づく、市民・国民の権利が有ったんです(>_<)

報道で、黒塗りの行政文書(一部開示)を、目にした事があると思います。

実は、請求文書の作成と印紙代で、マスコミでもなくても、行政に開示請求を行えます。

記者会見で感じる、疑問点や発言の根拠について、質問できるのも知らなくて驚きました😲

行政のHPで、公開していなくても、報道で疑問や不審を感じた時、同じ市民の方が、開示請求をされていたりも。

ただ人間の脳は、AIみたいに膨大な情報の集積や圧縮が行えません(>_<)

1日の時間も命も有限で、人生に不用不急の日がない私達が、できる事は限られています。

ご興味のある、開示請求された方の記事を見られたり、物は試しで機会がございましたら、1度開示請求をされてみる事を、私はオススメします。

最初は、おっかなびっくりで不安や怖れも出ますが、やってみると意外と大丈夫で「初めての事あるある」かもです(^^)

もちろん、日常や生活を大切にされ、ご自身や目の前の人を大事にされた上で、できる範囲やできる時で十分です✨

社会に意識を向けるのは善意だと、私は思います。

ただ熱が入り過ぎると、日常が疎かになり、他人が許せない・他人を変えようと躍起になる副作用があります。

SNS上で、他人に対して尊敬・尊重・思いやりに欠け、「マウントを取る・馬鹿にする・見下す」目に余る発言・人として一線を越える内容も散見します。

排他的・攻撃的になる毒があるので、人としての、良心や良識を、私は見失いたくないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?