見出し画像

フォロー数・PV数・コメント数も気にしない道の模索/手の届く範囲で十分かもと私は思う

投稿をすると、どうしても反応(PV数)やコメントがないかと気になり、そわそわする😥

心理学が言う、承認欲求。

自分の考えや思いを、認めてほしい、理解して(分かって)ほしい気持ちが、ムクムクと膨らむ💦

noteならダッシュボード機能で、反応が見えて、1日に1回は見てしまう。⬇

画像1

インフルエンサー(影響力・発信力高い人)を目指すなら、気にしたりするは当然。

私の場合は営利目的でなく、自分自身の為に発信をしているし、身近な人や必要な人に届いたら幸いと思っているので、気にしなくて、いいのかと思いました。

どの記事でも、コメントは頂けたら、嬉しいので、ご意見や感想があれば、お寄せ頂けたら幸いです(^^)

現実で、作品や表現をするなら、自宅前にチラシや作品を置くか、屋外やイベント会場での出店など。
(最近、ストリートミュージシャンの方を、あまり見かけなくなった気もします)

ネットは、端末さえあれば、日本中や世界中の人にも、人力を要せずに、不特定多数の人に公開できてしまう。

これからも、模索していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?