見出し画像

なぜだんご治療院なのか

だんご院長です。
なぜ〝だんご治療院〟という名を付けたのかという話し。

〝だんご〟のように
〝だんご〟
その見た目、言葉の響きからは
可愛らしさ、優しさが自然と伝わってきます。

〝だんご〟
その柔らかさ 温かさ きめの細かさは
熟練を重ねた手から生まれてきました。

〝だんご〟
古くに生まれ 愛されてきた和菓子の王道といわれていますが
心がほわっと和らぐ懐かしさを覚えます。

わたしたちは、
〝だんご〟のように
親しみやすくあたたかく きめ細やかな 施術と対応を心がけ
○お客様の生活機能の維持向上 
○施術者の働く場の拡大 
○いきがいの創造
  といった3つを

私たちは、だんごの串のような立場として 
三つを一つにまとめ
私たちの存在そのものが 
〝だんご〟のように心と体を和ませ

痛み、しびれといった症状を改善していくだけはなく、
人を観るということを信念とし
お客様が〝いきがい〟をもち続け
〝好きなこと〟を続けられるように手助けしていくことを
使命としています。

また、お月見だんご、みたらし団子、白玉団子など
〝だんご〟は色々ありますが
当院は花見団子をイメージしております。

お花見団子は
日本の四季が表現されており

赤は春 白は雪 緑は夏と、、、。秋が無い!のですが
実は、秋が無いとは、始終〝あきない〟という 
古人の言葉遊び、心の豊かさが表現されています。
そんな風に、
始終あきがこない 
愛され 心が豊かになっていく治療院を目指していきます。

本日も最後まで読んでくださり憚りさんえ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?