「恐怖」があるからこそ

ご縁をいただきありがとうございます。

前回の続きです。

一番はじめに指示された動画の視聴とアウトプット。
最初に見てから一週間は、悶々としていました。

なぜか。

自分が変わりたいと思って、入校したはずなのに。
いざ、「こうすれば変われます」と言われたら、途端に違和感と恐怖が。
実は、変わりたくないと思っている自分がいることに気がつきました。

後のコーチング動画で、この恐怖の答えがありました。
なぜなら人間は
「自分の居心地のいいコンフォートゾーンの中にいたいから」

人間として「あたりまえ」でした。
逃げ出したくなる気持ちになるのも当然でした。
そして違和感や恐怖があるからこそ、「人生を変えるチャンス!」であることも腑に落ちました。

変えようと思ってもなかなか変えられないのは、
どんな状態であっても、自分にとって居心地のよいゾーンだから。

そこから脱してはじめて変えることができる。
そういえば、井上先生の「RESET」にも書いてあったわ・・・。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
またご縁がありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?