さあ、次!

ご縁をいただきありがとうございます。
私の捨て活について綴っていきます。

私は、今まで、ぼーっと生きてきました。
流されるまま。
それは自分で決めてきたことなんだけれど。
そんな自分が嫌で、「RESET」したくて、始めた捨て活。
捨て活コーチングを受けることで、「まず、行動」ということが大切だと理解しました。

自分を変えるために。
自分が苦手なことにも挑戦していこうと思いました。
私は、幼き頃から人前で話をしたり、場を取り仕切るのが苦手でした。
この苦手克服には、セミナーをされている人の近くで学ぶのが一番、と考えた私。
ちょうど、セミナー講師をサポートするボランティアの活動の募集があったので、すぐ手を挙げ参加することにしました。
その活動で、自分自身を成長させたくて、やれることは何でもやろうと思っいました。

なのに。

その活動自体が無くなってしまった。
一年がんばろうと思っていたのに。
一生懸命頑張っていたのに。
3か月で終了。

もやもやしたけど。
色々とあって、心の整理がつかなかったけど。
今、この記事制作に取り組んでいて気づきました。
さっと切り替えるのが大切なんだなと。
いつまでも、引きずっていても仕方がない。
逆に、これに縛られることなく、違うことができる!
やったぁ!さあ、次!
そんな気持ちになれちゃった自分。すごい!
アウトプットするってすごい!

未来へフォーカスして進みます!

ここまで読んでいただきありがとうございます。
またご縁がありますように。






捨て活を始めて・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?