見出し画像

初投稿🍋

はじめまして。れもん🍋と申します!
本日初投稿で少し緊張しています、、


✳︎自己紹介

まず最初に簡単に自己紹介をしようと思います。
名前はれもんです🍋(由来は特にないです笑)
ふつーのどこにでもいる大学生で、最近では自己啓発やビジネス、投資などに興味があります。好きなことは読書、お散歩、KPOPです。
動物が好きで特にねこちゃんがだいすきです!

まだまだ言いたいことがあるのですがこの辺にしておきます!笑


✳︎投稿内容について

私は「苦しいときに見て励まされるような文章」をテーマに投稿していこうと思います!
ありきたりだあ〜と思う方がほとんどだと思います!笑
でも私はみなさんを励ますようなポジティブなことを綴るつもりはありません。(たまにシェアすることはあるかもです!笑)

私はネガティブな気持ちなときにポジティブなことを言われても、ポジティブになれない自分が悪いんだと更に自分を追い込んで自己嫌悪になってしまいます。
なので私はネガティブを全面的に出して、みなさんの気持ちを少しでも明るくできたらいいなと思っています!

というのも、私は自分が鬱なのではないかとずっと悩んでいました。でもあるとき鬱ではなくHSPの傾向が強いのだと気づきました。
HSPこそ、私がnoteを書き始めるきっかけなのです。


✳︎きっかけ

私は精神的に苦しくて、どうにもできなくなってしまう時がたくさんあります。そんなときに私がまず初めにすること、それは共感してくれる人を探すということです。
ですが相談したとしても、毎回共感してもらえず結局、私はおかしいんだと思って終わってしまいます。
そしてネットで解決策などを調べて気休めをしています。
ですがほんとは解決策やアドバイスを求めているんじゃなくて、自分と同じ境遇の人を見つけて私は変じゃないんだ、と安心したいだけなんだと気づきました。

調べていて感じたことなのですが、HSPの人はこういう傾向があるよ、だとか、こう考えればいいよ、というアドバイスに重きを置いた書籍や動画などはたくさんあります。
でも自分の経験をありのままに共有しているものは少ないように感じます。(私のリサーチ不足かもしれないですが。。)
そういうコンテンツがないのだったら私が発信していこうという思いでnoteをはじめました。

私は周りにどう思われているかを気にしてよくびくびくしてしまいます。なのでSNSで何かを投稿したりすることはほとんどないです。
HSPさんで自分のありのままをSNSで投稿している人は少数な気がします。(私の考えですが。。)
だからこそHSPさんのほんとをお届けできたらと思っています。

✳︎まとめ

長くなってしまいましたがまとめると、私が思っていること、苦しんでいることをありのまま綴っていきたいと思っています。
なので苦しいときにこういう風に思っている人が私以外にもいるんだなあ、と気休め程度に見てもらえれば幸いです😊
あなたは1人じゃないよ。私がいるよ!という気持ちで綴っていきます。

これから少しずつ不定期ではありますが投稿していこうと思ってるので、興味があったらぜひ読んでみてください〜!

最後まで読んでくれてありがとうございました😊
ではまた〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?