見出し画像

PCのことなんて、わかってないけど 『Keychron K2』買ってみた

はじめに

PC について全然詳しくないわたしが、Mac book Pro 用にKeychron K2を購入しました。なんでキーボード なんて買ったのか。日記的な感じに、それについてもだらだらと書いてきます。(今回は、使ってみた感じは記載していません)

なんで購入?わたしはポンコツ

わたしは『MacBook Pro 2018 13-inch』を使っています。
選ぶときに悩んだのは重さで、持ち運びを考えて13-inchにしました。
満員電車に揺られながら、持ち運びにはやっぱこのサイズにしてよかったと思いました。

けれど、使っていくうちに作業スペース狭いな、なんか画面ちっさくない…
どうにかしようと、色々調べていくうちに、iPadをサブディスプレイにできることがわかったので、持っていた『iPad mini 3』をサブディスプレイ として使いました。けど、ラグがひどいひどい…

ちょうど、資料整理用端末としてとノート、液タブがわりに『iPad Pro 2020 11-inch』を購入する機会があったのでこれでも試してみました。けど満足できません。
サブディスプレイ として使うと、ノートとして活用もできない。
なんのためのiPad Pro じゃ!!

環境に満足できない中で、R言語の勉強を初めてストレスが溜まるたまる…
そんで、今度はモニターを購入しました。
PHILIPS 液晶ディスプレイ・PCモニター 242E2F/11 (23.8インチ)
これでいける

けど…

わたしは馬鹿だったんですね…パソコンとモニター繋いで、ならべて、ウッキウキで使おうと思ったら
あれ…近くない…モニター近くない…確かにワークスペース広いけど近い…
(当たり前すぎてなんもいえない…)

もうだめだキーボードとトラックパッドが欲しい…
お金がどんどん飛んでいきます…

トラックパッドを気に入っているわたしはマウスの購入を考えませんでした。
すぐに、『Apple Magic Trackpad 2』 - スペースグレイをポチリ
けど、キーボードどうしよう
iPad minで使ってた『LOGICOOL キーボードフォリオミニ サンフラワーイエロー TM720SY』を引っ張り出してきました。
うんうん繋がる。けれど、しばらく使っていましたがmistypedが多い。
昔はこれでレポート頑張ってたけど、やっぱりダメ…探そう…

キーボードを探し求めて

キーボードを選ぶ条件として
・デザイン
・Key配列がUS配列かつMacレイアウト
・充電式
・メインデバイス以外に接続できて、簡単に接続を切り替えできる
・Bluetooth接続
・コンパクト

デザインと、Key配列だけは譲れません。
『Magic Keyboard』は確かに良いですが、どうしても色が、確かに『Magic Keyboard with Numeric Keypad』 はSpace Greyがあるけど、Numeric Keypadがいらない。『LOGICOOL MX KEYS for Mac アドバンスド ワイヤレス イルミネイテッド キーボード』も同様。

これ以外にはないのか…

ってところに見つけたのが『Keychron K2』でした。
可愛い、配列OK、充電式でBluetoothと配線両方できる、デバイスの切り替え3台いける、コンパクト。全てが揃っています!!


『Keychron K2』を購入しよう

公式ホームページは英語なので、間違えないよう頑張ります。

K2には、
・Keychron K2
・Keychron K2 (Hot-swappable) 二つありました。
*Hot-swappable→Switchを交換できるように、はんだ付けされていないタイプみたいです。
簡単に、選択マップをまとめてみました。Keycap color は選択できないので、Main bodyを選択し、それに従う配色になる。よく確認しないとダメ。

スクリーンショット 2020-11-22 17.28.02


Hot-swappableとはなんぞやとなったので、Key配色から選ぶことに、Keychron K2のキーは真ん中の方がLight gray、まわりがDark grayとその逆パターン、Keychron K2 (Hot-swappable)は錦鯉みたいな白黒赤の配色。

配色が気に入ったので、真ん中の方のキーがライトグレーのパターンにしました。Back litghtはどうしても、White Backlightが良かったのでもうABS樹脂のものになりました。(できれば Aluminum Frameが良かった)

Switchってなんぞや…

調べて見ると、赤軸は軽いキータッチ、青軸は重いキータッチ、茶軸はこの2つの中間ぐらいらしい…
HPに比較動画があるので聞いてみると、音があるけどうるさくない茶軸でを試してみようと思いました。

この、セミオーダーできるのも楽しみの1つかもしれません。
後は、気をつけて住所など個人状況を登録して届くのを待ちます。

今度の投稿は、実際に使ってみた感想をかければと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?