見出し画像

【AWS Certified Cloud Practitioner】紛らわしい用語を比較してみた

AWSは200以上ものサービスを有しているため、すごく紛らわしいですよね。今回の記事では、AWS Certified Cloud Practitionerの資格を受ける人向けに、間違えやすい用語を整理してみました。


<セキュリティ系>

Amazon GuardDuty

GuardDutyは連続的にAWS環境を監視し、悪意のある行動を検出、分析するットワーク層のサービスです。VPCのフローログ、CloudTrailイベントなどのデータを利用します。
リアルタイムで脅威を特定し、アラートを発することが可能。

AWS Security Hub

Security Hubはクラウドセキュリティ体制管理サービスです。
多くのAWSツールのデータを集約し、統一されたセキュリティビューを提供し、推奨されるセキュリティ対策も表示する。

Amazon Detective

Detectiveはセキュリティ上の問題を調査するための分析サービス。GuardDutyやCloudTrailのデータを視覚的に表示。
インシデントの原因や影響を迅速に把握可能。

AWS X-Ray

アプリケーションの実行とパフォーマンスの問題を診断するトラブルシューティングのツールです。
リクエストとレスポンスのフローをトレースし、ボトルネックや遅延の原因を特定。

AWS Artifact

AWSのコンプライアンスとガバナンス関連のレポートやドキュメントを提供するサービス。
AWS監視人のレポートにアクセスできる。

AWS CloudTrail

AWSアカウントのガバナンスやコンプライアンス管理を行うためのユーザーアクティブティログ取得サービスのこと。各種AWSリソース使用時のリクエストに関する情報をゲットできる。

AWS CloudTrail Insights

AWSのリソースに対する操作のログを収集するCloudTrailの機能です。
不審なアクティビティや使用パターンの変化を検出します。
また、事前に設けた基準以上のリソースが実行された場合にアラームできます。

Amazon Shield

DDoS攻撃からAWSリソースを保護するためのサービスです。

AWS Health Dashboard

AWSサービス全体のステータスを管理するダッシュボード

AWS Personal Health Dashboard

AWSサービスの正常・異常やメンテナンス情報を提供するダッシュボード。ユーザーのAWS環境に影響を及ぼす可能性のある AWS イベントのアラートやガイダンスを提供します。

AWS TrustedAdvisor

ユーザーが使用しているAWSリソースの使用状況をスキャンし、AWSのベストプラクティスに従ってパフォーマンス最適化、セキュリティ向上、コストの節約の提案をしてくれるサービス。

<コスト系>

AWSのコストと使用状況レポート

AWSコストの詳細ファイルのこと。
AWSのコストと使用量の詳細を提供し、特定の期間やサービスごとのコストを可視化できます。

コスト配分タグ

「AWSコストと使用状況レポート」にタグを追加し、コストの分類を詳細化できる。

コスト配分レポート

タグを使用してコストを分類し、特定の部門やプロジェクトの支出を追跡します

AWS Billing and Cost Management

AWSの過去の請求書、使用量確認や、費用分析、管理ができるマネジメントコンソール上のページのこと。

Cost Explorer

過去と現在のAWSコストと使用状況の分析ツール。視覚的なグラフを通じてトレンドやパターンを把握し、コストを予測します。

AWS Budgets

AWSの予算管理サービスで、予算を設定して上回った場合にアラートを鳴らせる。

CloudWatch 請求アラーム

AWSの料金が設定した予算を超えた際にアラートを通知する。料金の監視を自動化し、コストの予期せぬ増加を防ぐ。

AWS 料金計算ツール(AWS Pricing Calculator)

AWSリソースのニーズに応じたコスト試算をする見積もりツール

S3

- 課金:バケットに保存しているデータ量とデータ転送アウト
- 課金外:バケット数

<AI系>

Amazon Comprehend

AI自然言語処理サービスで、テキストからインサイトや関係性を発見するサービスです。
文書の分類やキーワードの検出が可能で、多言語で書かれたカスタマーレビューの分類などに役立てられる。

Amazon Lex

音声とテキストの会話インターフェースを構築するサービス。チャットボットや音声アシスタントの作成に使用。

Amazon Kendra

機械学習を使ったAI検索サービスで、社内ファイルなどのドキュメント検索エンジン構築に利用できる。

AWS DeepComposer

機械学習を使用して音楽を作成するサービスで、メロディを入力するとAIが複数の楽器を組み合わせた楽曲を作ってくれる。

Amazon Forecast

顧客需要、売上などの予測に利用するサービス。

Amazon Personalize

機械学習を活用し、商品やサービスの購入履歴などを基にして、 ユーザーに合わせたレコメンデーションを行うツールのこと。データ形式はCSVでよく、MLの知識がなくても簡単に利用できるのが売り。

Amazon QuickSight

MLを使って、データを可視化、分析するBIツール

Amazon Redshift

AWS上で提供されているデータウェアハウス専用のデータベースサービスで、MLを用いた高度なデータ分析が可能。

Amazon Macie

保存している機密データをMLによって分類、保護するセキュリティサービス。

<VPNとか>

AWS Virtual Private Network (VPN)

AWS VPNは、オンプレミスのネットワークとAWSクラウド間の安全なプライベート接続を提供します。暗号化された通信経路を使用するため、データの安全性が高まります。

AWS Private Link

AWS Private Linkは、AWSサービスとVPC間のプライベート接続を可能にします。インターネットを経由せずにAWSサービスにアクセスできるため、セキュリティが向上します。

VPC Peering

VPC Peeringは、異なるVPC間でプライベートな通信を可能にする機能です。異なるアカウントやリージョンのVPC間でも接続可能で、通信はインターネットを経由しません。

AWS Cloud WAN

AWS Cloud WANは、異なるリージョンやオンプレミス環境をグローバルに接続するソリューションです。クラウド環境とオンプレミス環境でWANを構築します。

インターネットゲートウェイ

インターネットゲートウェイは、VPCとインターネットの間の通信を可能にします。これにより、VPC内のリソースがインターネットに接続できるようになります。

AWS Transit Gateway

AWS Transit Gatewayは、複数のVPCとオンプレミスネットワークを接続するためのハブです。一元的に管理でき、ネットワークの複雑性を削減します。

AWS Direct Connect

AWS Direct Connectは、オンプレミスネットワークとAWS間の専用の物理的接続を提供します。高い帯域幅と一貫したネットワーク性能を実現します。

AWS Storage Gateway

AWS Storage Gatewayは、オンプレミスのストレージとクラウドストレージをシームレスに接続します。データのバックアップ、アーカイブ、災害復旧などが容易になります。

AWS Outposts

データセンターなどのオンプレミス環境に対して、AWSのインフラストラクチャおよびサービス、API、ツールを展開することができるサービスです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?