見出し画像

資金管理とリスクへの挑戦。

始めに資金管理はトレードにおいてとても重要なのですが、
まず私達トレーダーがほぼ正確な数字として管理できるのは、マイナス側だけなのに多くの人はプラスを支配したがります。

マイナス側はコントロール(管理)できても、
プラス側はコントロール出来ないのです。
このことをしっかり認識することはとても大事なことです。

『ですからトレードをやるのに損失額も決まってないエントリーはありえないということです。』

僕たちがトレードで唯一コントロール可能な決済するという機能を活かすこともせず、
放棄しているのですからね(・・;)


資金を増やすためには、
どうやったらプラスになるのか?

と考えるのではなく、

どうやったらマイナスを最小にしながらトレード出来るのか?

このことを優先的に考えることが、
僕は最重要事項だと思っています。

では、
"損失額"は自分でコントロール出来ますが、
"利益額"に関してはテクニカルを駆使しながらある程度の予測をしてリスクリワードを計ることはやりますが、
実際どこまで伸びていくのかは相場に任せる領域になります。

集中すべきは自分でコントロール出来る部分であって、コントロール出来ないところは予測の域を出ないということを頭に刻んでください。

具体的には手法も関係しますが、資金管理を含んだトレードルールが必須になります。

そこには、"自分流のルール構築"
が絶対的に必要になってきます。

資金管理の基本は『損小利大』
なのですが、私は"リスク"(損を小さくする)のことを中心に考えてトレードしますし、そのためのルール構築でもあります。

"リワード"(プラス側)は、伸びそうな値動きが現れてエントリー後に伸びればラッキーだという感覚でトレードしています。

また伸びるかもしれないと思ってた場面でも資金管理優先なので、抵抗帯があると思われるポイントや修正の形が現れたら早めに利確もします。

もちろん利確後に大きく伸びることもあります。

しかし大事なのは、
利確したその後、実際には凄く伸びたとしても関係ないと考えることです。

伸びた事実の裏付けを確認するための検証はしますが、勿体なかったとは思わない。

資金管理で決済したのですからOKなのです。

むしろ少しでもプラスで終われたのですから良かったのです。

損切りの場合も同じです。
切った後、元々思っていた方向へ行っても勿体無かったという考えでは、マイナスを引き寄せることに繋がりますからね。

欲からきている勿体無いという感情は、その後の後悔トレードを助長するエネルギーになります。

そんなことで、感情に振り回されない様に思考の癖をつけていくことが重要です。

そういった思いは全部獲りたい思考ですが、そんなこと本気で可能だと思えますか?
ということです。

今後も相場と向き合っていくのなら、謙虚な姿勢が必要だと思います。

もちろん抜けると伸びやすいポイントは確かにありますし、それを超えてくると伸びやすいので、優位性の高い局面を探りながらトレードは可能なのですが、それはあくまでも優位性の話であって、何も確定はしていません。
(未来の事は誰も分からない)

つまりリワード(プラス)側は、『期待値』の域を出ないのです。

もしかしたら、伸びなくて微益や微損で終わるかも知れないし、よく伸びてくれて大きな利益を得られるかも知れません。

利が伸びるかどうかは相場次第で、こちら側ではコントロール不可なのです。

ですけど、損失だけはこちら側で明確にコントロールできます。

僕の基本はコントロール出来る部分、つまり自分の裁量が効果的に実行出来る「決済」をメインに考えてトレードをするということです。

これは僕の中でめちゃくちゃ大事にしてますからね!


実際損失を小さくするということは、
ここを抜けたら即切でしょ、というポイントで入るということになりますが、

逆行し難い壁を背にトレードをする訳です。

それを裏返すと抜け難い壁ですから、エントリーしていた人達の利確ポイントにもなるのです。

すなわち、コントロール出来る損小ポイントを極めることでエントリーから利確までのトレード決済精度も上がってくるのです。

何故なら相場のレートは、売り買いが多く入りやすい"壁から壁へ"移動(波動)しながらチャートの形を形成していくからです。

まとめると、

下記のような思考です。

ーーーーーーーーーーー

トレードは損益率(リスクリワードレシオ)を改善すればトータルで勝てる

その為には損失を小さく、利益を大きくする必要がある

しかし意図的に利益を大きくすることは出来ない

よって勝つには唯一こちら側でコントロールできる「損失」を小さくするルールを構築すれば良い

つまり「損を小さくすること」こそがトータルで勝つための生命線

ーーーーーーーーーーー

損を小さく抑えて安定させる事が1番のリスク管理(資金管理)になるのです。

資金管理に関しては、このことにしっかり取り組んでルール構築することを一番の目的にすると良いでしょう。

多くの人は欲にかられて勝つことばかり考えますが、それだと遅かれ早かれ相場から退場することになります。

資金を増やすことよりも減らさないことを考えてやるというと、消極的に感じる方もいるかも知れませんが、守りを固めないで利を求めるのは隙間だらけなのです。

ザルで水を掬っていると同じことで、隙間から漏れてしまうので溜まる
(貯まる)ことはないのです。


・勝ちたいトレードよりも、いかに負けを減らすトレードを考えられるか?


・負けたとしてもいかに損を小さく(出来れば微益)することができるか?



このことを徹底的にフォーカスしながらのトレード継続すると、自然とトータルで勝てるようになっていきます。

やがてトレードをやることが、ある一定ラインを越えてくると、お金を稼ぐという感覚ではなくなり、お金が落ちているので拾わないと勿体無いという感じで、増やせるのは当たり前という感覚になってきます。

『まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ』

やるべき優先事項は明確です。

まさにこの名言の通りなのです。


リスクへの挑戦

この題名に、エッ
って思われた方もいるかも知れませんね。

リスク(損失)を極力抑えるんじゃなかったの?

実は人によってある程度のリスク挑戦は必要なのです。

挑戦するとはどういうことか?
意味をお話します。

これは、特にタジタジ病になっている人へのお話です。

エントリー恐怖症みたいになってる人が時々おられます。

またはエントリーして利益が出たら、利確が早くなってしまう方です。

どちらも利益を大きく積み増すことが難しい人達です。

元々の性格もありますが、過去相場で痛い目にあったり、今切羽詰まった状態にあるとかいう人に多いです。

気持ちの中で、失うこと(損失)を酷く怖れています。

上記の中で、今切羽詰まった状態にある方は、間違いなくトレードしない選択をされた方が良いです。

ニュートラルで落ち着いた状態でのトレードをしないと上手くいきません。

それ以外でタジタジしちゃってる人は、徹底的に練習などして、このやり方をしている限り、多少失うことがあってもトータルでは負けようがないよね!
というところまで資金管理を含んだ手法を一つに絞り経験を積むことです。

失っても大丈夫なんだよ!
(ルールを守った上で)

って、

まず自分の頭で理解し、そのテクニカルを実際の相場で使った体験(失敗体験も含む)を継続して積んで行くことで、自分の心が当たり前と思えるくらい、大丈夫が前提状態にしていくのです。

本当にそうなれるの?
って思われる方。

そうなれるまでやってください。

『自分を信じてやるのです』

自分を信じれない人で成功した人を見たことがないです。

私もそうやってきたんです。

それからロットを最小限にしてトレードをされる方もいますが、小さ過ぎるロットだと、そのロットならではのトレードが構築されてしまいやすいです。

あまりプレッシャーのかからないトレードは、学びに繋がり難いと個人的には思っています。

ですから、デモ口座でトレードしてる方も早めに卒業して、少額で良いのでリアル口座でやった方が臨場感を養う意味でも良いと個人的には考えています。

"大きく稼いでいくには、必ずロットを上げてトレードをしていかなくてはいけなくなります。"

それには、普段少しプレッシャーを感じるくらいのロットを張ってトレードする必要はあります。

その積み重ねで、やがて高レバレッジでも平気でトレード出来る様になります。

但し、プレッシャーの感じ方は人によって変わりますので、心理的な負担は大きくなり過ぎない様にやってくださいね。

例えば、資金が増える度にロットを上げるとかはやらない方が良いです。

どこかで連敗するタイミングがあったら資金の減る額が大きいからです。

また一度増えたものが減ってしまうと、まだ元の金額よりは多い状態でも、人は心理的な負担を感じるものなのです。

損失を早く戻したいという思いが出てくると、トレードは狂ってきます。

これはFXトレードでよくあることです。

全ては証拠金に対して取引量が多くなりミスが許されない状態が続いてしまう事が原因です。


そして資金が増えたら出金も必ずしてください。

ずっと溜め込まない方が良いです。

倍になったら口座も増やして分散するのも良いです。

大きめの資金で高レバレッジでの取引は、本当に常勝トレーダーとして自信が付いてからで良いですからね。

レバレッジはかけ過ぎてもダメで、低くし過ぎてもダメです。

ここは、ご自分の心理的な部分になりますので、大きなプレッシャーにはならない様に調整して少しづつ大きくしていってください。

焦らないことも大事です。


そして特に海外口座でやってる方は、そのレバレッジの恩恵を充分に受け取れる様になってくださいね。


追記:久しぶりの投稿になりましたが、前回チャートからのサインを積み重ねでのトレードを記事にしようとしましたが、あまりにも膨大な量になって来たので申し訳ないですが一旦止めてます。

今まで自分なりに様々な規則性を検証して来たのですが、項目だけで195項目になります。

スマホにあるメモです。

文章にするととんでもない量になります。

また内容分解したものをチャートを入れて、
少し掲載しようと思います。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?