マガジンのカバー画像

勉強会アーカイブ📖

23
STA平日勉強会のアーカイブ📖です。 単なる資料ではなく「勉強会+α」の内容で文章化📝しています。 勉強会に参加できなかった方でも学べる内容となっています。 少しでも皆様の臨床の… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

アーカイブ📖 寝返り

平日勉強会のアーカイブ📖です。 勉強会+αの内容を文章化📝しています。 少しでも臨床のヒントになれば幸いです。 今回のテーマは起居動作 寝返りです。 前回の背臥位姿勢から動きだす1歩としての寝返りについてです。 寝返りとは背臥位から側臥位や腹臥位へと姿勢を変換すること、その過程のことを寝返りといいます。 もちろん、側臥位から背臥位や腹臥位への姿勢の変換も寝返りです。 つまり、支持基底面上での姿勢の変換とも言えます。 そして、寝返りのためには支持基底面・重心の位置・姿勢緊張

有料
500

アーカイブ📖 起居動作

平日勉強会のアーカイブ📖です。 勉強会+αの内容を文章化📝しています。 少しでも臨床のヒントになれば幸いです。 今回のテーマは起居動作です。 前回の配信との順番を間違えました・・・ すいません。 本来は起居動作とはを伝えてからの予定でした。 気を取り直して起居動作について考えていきますね。 起居動作とは起居とは立つことと座ることや、立ち居ふるまいのことを言います。 リハビリテーションでは寝返り・起き上がり・立ち上がりのことを指します。 主にベッド上での動作が多いため床上

有料
500