見出し画像

【魂ど真ん中の裏側は】

2度も挫折した歌の道を
再度歩むと決意して

今年の2月から始めた
『魂ど真ん中チャレンジ』

ウキウキ
ワクワクだったのは

最初の2ヶ月くらい

次々と決まる挑戦を前に
結構しんどい内観の日々

私はもともとめちゃくちゃ
不安と恐怖が強いタイプで

24時間360度警戒して
息をひそめて生きてきた#まあそうは見えないかもだけど笑

夜寝ている時
ふと気づくと

呼吸をほとんどしていないことが多々ある

本当にうっすらと
最低限の呼吸しかしていない
#それって歌い手としてどうなの笑

ちょっと前にある能力者の人に


オーラがサランラップのように
ピッタリとしていて
気配を消している


と言われて

そのときはよく分からなかったんだけど

今はすごくよく分かる

不安と恐怖が強い理由は
・間違えてはいけない
・失敗してはいけない
・人と違うことをしてはいけない
・常に優れていなければならない
・目立ってはいけない
・自分が目立つことで傷つく人がいる
・人に迷惑をかけてはならない
・完璧でなければならない
・上記が満たされなければ生きていてはならない

まあ
ざっとこんな感じの『思い込み』が
かなり強烈にガッツリとあって

・アラフィフで
・7年もブランクがあり
 (いや、精密に言ったら20年かも)
・歌のテクニックは確実に衰えていて
 (今必死に取り戻しにいってるけど)
・レパートリーも少なく

そんな私が


再び歌います!



これが私の魂ど真ん中です!


とか公言して

インスタでアホみたいなリール作って
それが何万回も再生されて

クラファンやります!

って言って
たくさんの人に応援してもらって

そんな大したことじゃないのに
投稿して

というのはかなりの恐怖案件

しかもこのプロジェクトをやるにあたり
多くの

『音楽の道一筋』

に生きてきた方々のお力を
借りている

私が30歳そこそこで

かなり早い段階で
尻尾を巻いて逃げた世界に

ずっと留まり
音楽と向き合い
その中で生き残り
ちゃんと成果を上げてきている方々

そんな方々の多大なるサポートの上に

私の挑戦は成り立っている

自分が逆の立場だったら
果たして手を差し伸べられただろうか

とかなり疑問

でもそこをひとつづつ

・自分に許して
・大丈夫だと許して
・ヨシヨシして
・頑張ったねと褒めて
#自分で自分を褒めるとか
#頭おかしい人か
#頭悪い人がすることと思ってた笑

ひとつづつ手放していく

向き合いはシンドイ作業だけど

この先に
『軽い未来』があることは
ハッキリと分かっていて

そこに本来の自分がいる

もっと明るくて
天真爛漫で
多くの人に愛されて
応援される

それをひたすらに

楽しく
遊びながら
軽々とやる

この世はイリュージョン

全ては自分の思考が生み出す世界

本当の本当の自分の願いは
あまりにも多くの『思い込み』の下に

埋もれてしまっている

本当の自分の願いに到達して

その世界のイリュージョンを見よう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?