見出し画像

【6/21 ○中日2×-1ヤクルト】安定感抜群!小川さん8回1失点!!オスナ先制6号ソロ!!D小笠原くん絶好調でしたね!完敗です。。

おはようございます。だまちゅんです。

ついに負けてしまいました。確かに悔しいのですが、少々ホッとしたというか、気持ちをリセットできたような気がしてます(負け惜しみではないですよ)

昨日は小笠原くんのストレートのノビも変化球のキレも申し分なく、完敗でしたね。ナイスピッチング!!!
でも、小川くんも低めに球を集め、チェンジアップをつかって緩急のある上手い投球ができてましたね!完全にエースとして復活してくれてほんと嬉しいです!!

こういう展開ですと、一方的に点を取られてワンサイドゲームになることが多かったので、エースの熱投でロースコアの展開を作ってくれたことは収穫だと思います(^^)

その反面、最近今野くんが精彩ないのが気になりますね。。登板した18日の広島戦も被安打3、四球2、2失点。昨日も被安打2,四球1、1失点(敗戦投手)

うーん。疲れているのもあると思うけど、配球読まれてる?ストレートが走ってないときの攻め方を練り直すとか、キャッチャーを変えて配球など変化を出すとか必要かなーなんて思いました。
(素人が偉そうにごめんなさいね。。)

あと、田口くんにもう少し楽な場面も投げさせてほしいですね。信頼が厚いのはわかりますが、厳しい場面が多過ぎですよね。。

いつしかの広島×巨人の解説で藤川球児さんが、広島のクローザー栗林くんについてこんなこと言ってました。

「入団してずっと苦しい場面なので、楽な場面で投げさせることも必要です。打たれてもいい場面で、自分の試したい球を投げたりするのも、投球の幅を広げるいい経験になる」(みたいな内容)

さすが藤川さん。そのとおりだなと思いました。苦しいことを続けるのって人間滅入りますしストレス溜まります。心のリフレッシュは必要。
まあ、高津さんならその辺の投手ローテーションは、しっかりマネージメントしてくれると思ってます!

あとは、テツトかなー。。なんとか解凍してほしい。杉村さんおねしゃす(^人^)

今日はしっかり打って守って連敗しないよう頑張りましょう!!
頼むよジュリー!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

だまちゅん♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?