見出し画像

✴︎ DALI Diary ③ ✴︎

⚠️
色々なことを綴ります。

不快に感じる表現もあるかもしれませんので、繊細な方の閲覧は推奨致しません。

『 DALI Diary 』シリーズでは、最近の出来事・購入品・思い出話・思ったこと・嬉しかったことなど…ポツポツと綴ります。


ただの自己満足日記で毒にも薬にもならない話ばかりなので暇潰しにでもどうぞ✌️

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

①『幻の逸品「エリノア」』

ずっと読みたかった作品をやっと手にすることが出来ました。

それは1966年 第4回少女フレンド新人まんが賞に入選した、当時17歳だった谷口ひとみ先生が手掛けた「エリノア」という作品。

17歳とは思えぬ画力とストーリー構成

お城の召使いとして働く真面目で心が清らかだが容姿の醜い少女「エリノア」

ある日、憧れのアルバート王子が森のお祭りに参加すると聞くが自分の容姿がどうも気に掛かり参加を断念し落ち込むエリノアの前に美しい仙女が現れる。

仙女の魔法により30時間だけ誰もが見惚れるような美しい女になりアルバート王子と楽しい時間を過ごし やがて求婚されるが、ふと水面に映ったエリノア本来の姿が映り込んだのを見てしまったアルバート王子は……?

…と、いうのが本作の流れです。
簡潔に説明すると救いのないシンデレラのお話。

私は17歳の頃エリノアを知り、先生に憧れて自身も漫画を一作仕上げ雑誌に応募するという経験をしましたが本当に大変でした。

学業の両立に素晴らしく洗練された漫画原稿、同じ年齢でここまで仕上げた谷口ひとみ先生には本当に尊敬の意と天才と思わざるを得ません。

こんな素晴らしい作品が処女作とは🫢
しかし残念ながら谷口ひとみ先生は18歳の時、既に故人でして……

先生の作品はエリノアの一作品しか無く、コミックス化もされていません。

彼女の生き様や作品のインパクトが凄すぎてカルト的人気を誇り、彼女の没後もエリノアを拝読したい方々が多くいました。

2008年にはファンに向けて同人誌と言う形で少数発行されました。

そして2016年には後に見つかったエリノアのボツページやカラーイラストが載った増補版が少数発行され、発行元が「これでエリノアの販売は最後です」と言ったために以降は中古市場でしかお目にかかることはありませんでした。

定価1,000円ほどでしたがプレ値が付き、中古市場では¥15,000〜¥50,000は当たり前で手が出せませんでしたが先日、破格の値段で状態の良いものを手に出来て胸がいっぱいです。

増補版の方が欲しかったのですが通常版でも十分ですし、一目見れただけで幸せです。

谷口ひとみ先生、素晴らしい作品をありがとうございます。

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

②『素敵なベッド(⚠️少しおセンシティブ要素アリ)』

先月、既製品のペット用ベッドをお人形用に改造すべく奮闘していました。

塗装などは私がやり、苦手なお裁縫部分は母が時間のある時に協力してもらいましてやっと完成しました!
(ほぼ母がやってたのでもう母の作品)

これは私がずっと夢見ていた構図での撮影……📸
私には幼少期からシュガシュ〇ルーンの影響により「顔のいい男は全裸で寝る」という方程式があります。(???)

グ様と出会ってから絶対この構図で撮るんだい!と意気込んで居たので再現出来て嬉しいです!(病気)

ちなみにグ様を全裸にするのに恥じらいと抵抗がありましたが、いつ死ぬか分からないのでやりました😁
撮影後は罪悪感からいつもより布面積の多い服を着せてます。

髪の毛も気分転換に黒髪から青みの強い銀髪に変更しました。
ァ〜!良!

ちなみにこの素敵なお洋服、乳首スッケスケです。
グ様ゆるして

しかしなんでこんなオスみが無いんだろう……
女性的なグ様も好きだからいいけども♡

先日、ご縁のあったボーiクスの塗装済みハンドも大変お気に入りです。

肉眼で見ないと分からないような透明感や繊細さで本当に買ってよかったです。
いまにもグ様から寝息が聞こえてきそうな一枚をいつか撮りたいですね📸

新しいレンズとも少し仲良くなれました(嬉しい)

Twitterの方でもたくさんの方々に関心を持って頂けて嬉しかったです🥰

あとは撮影用にオシャレなマホガニー素材のケーキスタンド?が欲しかったのですが高かったので自分で作りました。

百均のある世界に生まれてよかった!
私が欲しかったものは約¥2,000でしたが¥400で作れました😊

仏壇グッズ?のロウソクをブチ抜いて土台を拝借し、木製のコースターと合体させました。(脳筋)

既製品ほど綺麗ではありませんが¥400にしては良い出来だと思います。

ちなみにコースターと土台をくっつけるのにアロンアルファを使用したのですが、カーペットに少しアロンアルファがへばり付きまして……
DIYしてる時間より、証拠隠滅する時間の方が長かったです!

この後、ママ上にバレて暫くDIY禁止令が出されましたカス。

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

③『最近ハマってるもの』

みなさんは最近ハマってるものとかありますか?
私は食べ物だと冷麺にゾッコンです。

昔は冷麺あんまり好きじゃなかったんですけど、何故かハマりました。
小さい頃と大人になってから味覚変わるのってあるあるだよね。

神の食べ物

いまでは週1で冷麺を食べないと禁断症状が出るほどです。
はあはあ…!やめられねぇんだよ…(ノイローゼ)

韓国式のも盛岡式のもどちらも美味しいです!
私は熱しやすく冷めやすいので、そのうち冷麺も飽きて次の食べ物にメロメロになってると思います。(カス)

あとは趣味系のものだとガチャガチャにハマってたり、ムーミンのアニメを見てたりします。

ガチャガチャは「まちぼうけ」ってシリーズが好きで、見かけたら大体回してます🥹💓
なんか可愛いんだよ……あれ……

ムーミンのアニメは最近、心がボロボロなので優しいお話が見たくて見始めましたが、心が温まるストーリはもちろんあるのですが結構しっちゃかめっちゃかなストーリーも多く楽しめてますw
今のところ好きなキャラはニンニちゃん♡

最近は天気がいい日が多いので、労働後にお散歩したりとかですかね。

基本的に1人で行動するのが好きなので、自分のペースで歩いて色んな景色を見るのは癒されます🌳
しかし私は水恐怖症なので水辺の多い場所だとヴォエ〜‼️ってなりますね🤮

ちなみにこの公園広すぎて入る度に迷子になってます。

銀i貨のi誓iい二次創作

あとは身内に不幸があって最近 韓国へ行ったのですがお熱が酷く、別室に隔離されてる時に絵をひたすら描いてました。

あまりにもヒマでハイブランドと銀i貨男のコラボを勝手に開催してました🫠
衣装デザインするのが本当に好きなので、各 銀i貨男たちに似合いそうなデザインを考えて暇を潰してました。

プラダを着たカイン、結構お気に入りです。

こちらは銀i貨二次創作を載せている、ぷらいべったーです。
銀i貨を語れる友人が居ないので、1人でのんびり細々と遊んでいます。

こちらも毒にも薬にもならないですがご興味がありましたら🌷
たまに銀i貨に関係ない色々な感情を壁打ちしてますがお気になさらず……

たまに銀貨ミリしらの友人の好意で一緒に銀i貨についてお話してくれるのですが、あまりにも解釈一致すぎてたまに友人の解釈なども載せてます😂

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

④『BOYさんと楽さんのお洋服』

先日、ついに大好きなBOYさんと楽さんのお2人が手掛けた「 Hosinoko Sailor ~Day light Ver.~ 」がやって来ました!

まず梱包からドキドキワクワクする安定の高級感!
マットな黒い箱にキラリと煌めく箔押しのロゴがたまりません。

愛おしいシルエット!
デザインはもちろん360度どこから見ても洗練されているのですが、お洋服の生地の質感も本当に私好みで大変素晴らしいです。

以前、販売されていた星の子セーラー(黒)と並べてみたら圧巻です!

黒セーラーの方はシュッとしたスタイリッシュなデザイン、今回の白セーラーはふんわりとした愛くるしい印象を受けます🌷

おぱる様と出会って1年記念間近のタイミングに販売されたお洋服だったので、とても素敵な贈り物になりました。

今後もおふたりの作られる素敵なお洋服を楽しみに生きていきます😳✨

素晴らしい作品をありがとうございます!

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

飽き性の私が月1ペースで日記を綴れていることに驚きです。

最近はお昼寝ばかりで日中何も出来ない日が多いので、あまり寝ないように努力したいです!

また記録したいことあれば綴ります_✍☺️

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

最後まで見て下さり ありがとうございました!

♡押して頂けると励みになります!
(会員登録してなくても押せます😂)

では、また次回!

                  DALI

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

#今月の振り返り

13,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?