見出し画像

結局オンラインライブはどのサービスを使うのがいいのか

先日オンラインライブのプラットフォームをどこにするか検討する機会があったので、自分の備忘録としてここに書いてみようとおもいます。
インターネット上にオンラインライブのサービスを比較したサイトがあまりなかったので。

今オンラインライブやセミナーを計画している方で、結局どのサービスがいいかわからん!という人の参考に少しでもなればと思います。

ちょっと長くなるので先に結論を書くと、「Youtubeに応援チケットとDoneruの投げ銭を紐付けて配信する」が僕たちの場合最適でした。

この結論になった背景や詳細を↓に書いていくので、
気になる方は読んでみてください。

■比較したサービス一覧と、それぞれのメリデメ

まず前提として、今回企画したオンラインライブは、ライブのメイン視聴者がインターネット慣れしていない地方のおじさまおばさまでした
つまり、「ライブ視聴までの導線がとにかく簡単であること」が最重要項目だったことを前提としてるので、メリデメもこの軸で書いています。

ただこれは、ライブのターゲット層に関わらず、視聴までの導線の短さは集客の上でかなり重要なポイントなので、検討項目として入れておいてもいいと思います。

各サービスの詳しい概要等はリンクを張ってるのでここでは割愛します・・・。

ツイキャス

メリデメ
・利用者の多いTwitterに連携したサービスでアカウントとの連動もあるので、若い人向けに導入しやすい
・スマホとパソコンで素早く配信ができるので、手軽に配信はできる
・チケット購入時・視聴時にTwitterアカウントが必要となるので、インターネットなれしていない人には少々手間

▼Streaming+

メリデメ
・チケット大手イープラスが提供するサービスなので、いつものイープラスのページで購入・販売ができる
・プランによってはスタッフ・会場・機材のアサインから、プロモーションまで一貫して依頼可能
・手数料が高め
・チケット購入時・視聴時にイープラスのアカウントが必要なので、ツイキャスと同じくインターネットなれしていないと難しい
・配信に申込みが必要など手間がかかる

ZAIKO

不具合やZAIKO側の対応でいろいろあったようなので避けました・・・。
ただこの一件を経ていろいろ改善している可能性もあるので、気になる方はご検討を。

炎上したときのもの↓

Vimeo
何故か公式サイトのリンクは埋め込みできないので、まとめ記事を貼っています↓

メリデメ
・限定視聴リンクの有料販売が許可されている(ただし有料会員のみ)
・チケット購入者は視聴リンクをクリックするだけで視聴が可能(会員登録不要)
・有料販売が許可される有料会員になるには、月額料金がかなり高い&年間契約しかできないため、12ヶ月分の支払いが必要

▼Youtube

メリデメ
・おそらく最も多くの人に慣れ親しんでいる配信サービスなので、インターネットなれしてない人にも優しい
・視聴リンクをクリックするだけで視聴可能(会員登録不要)
利用規約でライブ視聴リンクの有料販売が禁止されている

■結局どれがいいのか

ざっといろいろなサービスを検討した結果、今回の目的でいうと「Youtubeでライブ配信を行い、事前のチケット販売はアーティストへの応援チケットと言う形で販売、ライブ中はDoneruでの投げ銭での収益を確保」が一番良さそうでした。
具体的には、アーティストへの応援チケットを視聴URLと紐付けて事前に外部のチケット販売サービスで販売し、視聴中はDoneruを介して投げ銭をしてもらう、という方法です。
チケット販売にはSTORESやTEKETなど様々あるので、自分に合いそうなものを選択いただければと思いますが、一番シンプルだと個人的に思ったのはTEKETです。

この方法であれば、TEKETで会員登録することなくチケットを購入してもらえる&視聴リンクをチケットに事前に紐づけられるので、ネットなれしていない人に優しい&事前の応援チケット購入に促しやすい&視聴までURLワンタップでいけます。
Doneruはyoutubeアカウントが必要ですが、そこはインターネットなれしている人から+でもらえたらくらいの気持ちで運用するのがいいかなと思います。

▼利用規約違反じゃないの?

チケットの有料販売は規約違反じゃないのか?という疑問をお持ちになった方もいるかも知れないですが、今回の場合、あくまでも「アーティストを応援してくれる人はチケットを買ってくださいね」という形であり、視聴自体はお金を払わなくても当日見ることができるようにしているので、規約の範囲内になります。しかし、視聴リンク自体を有料で販売することは、規約で明確に禁止されており、最悪の場合アカウント削除もあり得るので、控えるのがいいかと思います

以下利用規約より引用↓

4. 本サービスの一般的な利用–許可及び制限事項
D.お客様は、本サービスを、YouTubeの事前の書面による承諾なく、以下に記載する商業目的に利用しないことに合意します。
・本サービスに対するアクセスの販売

また、Doneruに関しても現状規約で禁止はされていないですが、コロナによるライブ配信の増加により、今後外部投げ銭サービスが禁止されることは十分にありえます。
利用規約は定期的にチェックしたほうがいいかも知れません。

■終わりに

初めてオンラインライブに関してしっかり調べるタイミングだったのでメモとして残してみました。
自分がざっとみたサービスだけなので他にもライブ配信サービスは多数あるかと思います。
もし間違いや補足などございましたら教えていただけますとありがたいです!
意外と少しがんばればライブ配信は企画できるなと思ったので、ぜひ今だからこそ、一度挑戦してみてはどうでしょうか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?