見出し画像

教育費

自分の子どもたちの中学受験、高校受験、大学受験を経験した元塾講師です

小学校で背が伸びる子どももいれば、中学校で背が伸びる子ども もいますよね。
学力も同じです。
中学受験前に伸びる子、
高校受験前に伸びる子、
大学受験前に伸びる子と様々です。

教育費をかけられるか、かけられないかで、子どもの将来が大きく変わるのは否定はできません。
でも、親の経済力で子どもの出来がすべて決まるわけではないし、決まっていいはずがありません。

小中高はすべて公立、高校2年生から塾に通って国公立大学に入ると想定して計算すると、
教育費の合計は900万8308円になる、と聞きました。

高校2年からの大学卒業までの6年でかかる費用は
474万3830円。

塾に通わなければ300万円強で済みますが国公立大学受験では、現実的ではないですよね。

先日は「ファイナンシャルプランナーの家計簿診断を診断を受けた」という方とお話ししました。
教育費の比重が高すぎる、とアドバイスを受けたようですが、どうも納得できないようです。

最近は珍しくない、遅い年齢でのお子さまです。
まだお子さまが小学校中学年のため、塾の回数も宿題も少ないので
音楽、スポーツ、知育系のお稽古をいくつも続けながら受験塾に通っているから、教育費がかかっている
とおっしゃってました。


プランナーさんの診断では、今後の一般的な学費しか明示されていません。

塾、予備校費用の見積もりが甘いうえに、大学は私立文系の学部での計算でした。

「面倒見がよくて、塾いらずで大学に受かりそうな、私立の中高一貫校に通わせる予定」

とのことでしたが…それは予定ですよね。

「塾いらず」と宣伝している学校の生徒でも、塾予備校には、多少は通っています。

受験テクニックはあまり教えない上位校(御三家など)が多くあります。

学校外の教育費はかかります!

「お子さまが理系や海外留学を志望すると、学費はもっとかかります。」

と、少し悲観的なお話しをさせていただきました。

教育貧乏で高齢破産なんて、とんでもないですものね!



さて、それなら公立高校に入れば費用は安くすむ?
それでも、塾通いをすることが多いです。

でも、慌てて入塾しなくても大丈夫です!

中学受験をしないで公立中学→高校受験で大学付属校進学
をした末っ子は、中3の11月から私立難関高校受験対策のために塾に入りました。

(実は遅い時期なので、塾に入れてもらえなかったりしましたが、それはまたの機会に)

定期テスト対策のための塾には一切行かず、模擬試験だけ定期的に受けさせました。
社会科と小論文は通信添削を受けました。(理由は別に書きます)


子どもと一生関わるのは親です。
初めてのことだから、わからないから、と塾に丸投げして、お金を払うだけでいいのですか?