見出し画像

運動ってのはめんどくさい❗️もうどうしたらいい⁉️の話

2024/5/16

運動っていうのはめんどくさい
じゃあどうしたらいいの話

僕たちは、人生の中で運動しないといけないとか、体を動かさないといけないとか考えることって

めちゃくちゃ面倒くさい話です

よほど運動が好きだったり、体を鍛えることが趣味の方は別ですが、一般の方は仕事もして家事もして余暇は楽しみたいし、おいしいものだって食べたい

そんなことの繰り返しが"幸せ"と思っているはず

でも

年齢とともに体型が崩れたり
姿勢の歪みから体に痛みが出たり
筋力の衰えから体が垂れてきたり

そうしたときに初めて運動しなきゃと思うわけですね

そこからほとんどの人は
ジムに通うか
エステに行くか
パーソナルトレーニングに行って体を鍛えるか

いきなり運動習慣を始めようとするんですね

もしくはそれすら面倒だと感じる方は
家で何か出来るように
家にダイエット器具などを置いたり
ダイエットサプリで痩せようとしたり
思い立ったようにジョギングしたり

そして三日坊主で終わる

それがほとんどの落ち着くところ
関西弁でいう "オチ" ですね

じゃあどうしたらいいんだよ
じゃあ何からやったらいいんだよ

どうしたら続けられてきれいになれるの?

みんなそういうふうに思っていると思うので
今日はバッサリ行きます

まず読み進める前に

・運動そのものを特別に何かやろうとしない
・決して運動を頑張ろうとしない
・運動を丸ごと自分の体の中にガバッと取り込み自分が一生健康で美しく生きていく

そんなイメージで聞いてください

運動は
起きている間中

生活の中で"ながら"で時間をかけずに一緒にやっちまう精神でいく

ということです

生活の中で
仕事をしながら
家事をしながら
育児をしながら
わざわざ時間をかけずに
一緒にやっちまう精神でやれる事は何か?
どういうことがあるか?

ぜひ
みなさん考えてみてください

生活の中で時間をかけずに一緒にやっちまう精神で生きていきたい方へ

〜たった5分の実践であなたの姿勢と歩き方が変わる〜
✨👟🥿ウォーキング実践会👠👡✨
ご好評により満員になりましたので
日程を追加しました✨

https://utage-system.com/page/gQGb1nQ2MovW?preview=

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?