見出し画像

低エストロゲン(女性ホルモン)の症状

こんにちは!
体調不良・病気で苦しむ人を1人でも減らしたい
東大薬学部卒アンチエイジングアドバイザー
福嶋大介です。

今回は「低エストロゲン(女性ホルモン)の症状」というテーマで解説して行きます。

●低エストロゲンの症状


低エストロゲンレベルは、さまざまな症状で現れ、健康のさまざまな側面に影響を与える可能性があります。

低エストロゲンの症状:

  1. ホットフラッシュ:

    • 突然の激しい発熱感。しばしば多くの汗とともに現れます。

  2. 髪の毛の減少:

    • 髪のボリュームと太さの減少。

  3. 乳房の萎縮:

    • 乳房のサイズと弾力の減少。

  4. 膣乾燥:

    • リュブリケーションが不足し、不快感が生じる。

  5. うつ病:

    • 気分の変動、持続的な悲しみ、または絶望感。

  6. 膀胱の尿路感染症:

    • 尿路感染症への感受性の増加。

  7. コラーゲンの喪失:

    • 皮膚の弾力性と強度の低下。


●低エストロゲンの対策:

  1. コレステロールとケトジェニックダイエット:

    • 良質なな脂肪を含むケトジェニックダイエットを選択。

    • 女性ホルモンの材料であるコレステロールを増やしたいので低脂肪ダイエットは避ける。

  2. ホウ素:

    • エストロゲンの機能をサポートするホウ素を摂取する。
      ホウ素が入っている食事→アボカド、くるみ、アーモンド、レーズン、プルーンなど。

  3. ハーブ療法:

    • ブラックコホシ、フェンネル、ワイルドヤム、プエラリアミリフィカなどの天然ハーブを探索し、エストロゲンの働きをサポートする。

  4. 断食と低炭水化物ダイエット:

    • 断続的な断食と低炭水化物ダイエットはホルモンバランスにプラスの影響を与える可能性があります。

  5. ビタミンE:

    • ホルモンの健康に寄与するビタミンEの十分な摂取を確保。

  6. ストレス管理:

    • 瞑想、ヨガ、深呼吸などの練習を通じてストレスレベルを低減。女性ホルモンが分解されるのを防ぎます。

  7. 運動の適度:

    • 過度な運動はホルモンバランスに寄与する可能性があるため、過度な運動を避ける。


●ファスティングやケトジェニックがホルモンにどう影響を与えるのか

以下に、これらのアプローチがどのようにホルモンに作用するかについて説明します。
ファスティングやケトジェニックによって以下のような効果が期待されます。

1. インスリン抵抗性の改善:

低炭水化物ダイエットは、血糖値の急激な上昇を抑制し、それに伴う過剰なインスリン分泌を防ぐことがあります。これにより、細胞のインスリン抵抗性が正常化し、エネルギーの効率的な利用が促進されます。

2. 脂肪分解とケトン体の生成:

低炭水化物ダイエットでは、体が脂肪を主要なエネルギー源として利用するようになります。これにより、脂肪分解が増加し、ケトン体が生成されます。ケトン体は脳や他の組織にエネルギーを供給し、ホルモンバランスにプラスの影響を与える可能性があります。

3. グルカゴンの増加:

断続的な断食や低炭水化物ダイエットは、食事摂取が制限されることで、体がエネルギーを供給するために脂肪を分解し、グルカゴンの分泌が増加するとされています。グルカゴンは、血糖値を上げ、脂肪分解を促進する役割を果たし、これがホルモンバランスの調整に寄与する可能性があります。

4. レプチンとグレリンの調整:

低炭水化物ダイエットが適切に行われると、食欲調節ホルモンであるレプチンとグレリンのバランスが改善されることがあります。これにより、適切な食欲コントロールが促進され、過食のリスクが低減します。


●ファスティングとケトジェニックがエストロゲンをどう改善させるか

ファスティングとケトジェニックダイエットがインスリン抵抗性を改善し、それがなぜエストロゲンの正常化につながるのかについては以下のようなプロセスが関与している可能性があります:

  1. インスリンとエストロゲンの相互作用:

    • インスリン抵抗性が改善されると、細胞が適切にブドウ糖を取り込み、エネルギーを生産しやすくなります。

    • インスリンは卵巣でエストロゲンの生産に影響を与える可能性があり、正常なインスリン感受性はエストロゲンの適切な合成をサポートする役割を果たすと考えられています。

  2. 脂肪酸の役割:

    • ケトジェニックダイエットでは、脂肪が主要なエネルギー源となり、脂肪酸が増加します。

    • 脂肪酸は、エストロゲンの生合成に必要な前駆体として機能する可能性があります。正常な脂質供給がエストロゲンの生成に寄与することが示唆されています。

  3. 炎症の軽減:

    • インスリン抵抗性や高血糖状態は炎症を引き起こすことがあります。

    • 炎症が軽減されることで、卵巣や他のエストロゲン関連組織の正常な機能が回復し、エストロゲンの調節が改善される可能性があります。

  4. 体脂肪の変化:

    • インスリン抵抗性が改善され、体内の脂肪分布が調整されることで、過剰な脂肪組織が抑制されます。

    • 適切な体脂肪量はエストロゲンの適切な代謝に寄与し、ホルモンバランスの改善に寄与する可能性があります。



以上です。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?