見出し画像

推しへのファンレターの書き方《実践編》

この記事は「推しへファンレターを出せない」という人に向けて、実際に私が富士葵ちゃんへ出したファンレターを晒しながら、推しへファンレターを出す方法を解説していきます。

ファンレターを書くメリット

そもそもなぜファンレターを書くのか?プレゼントとファンレターを比較した場合のメリットは以下の3つです。

1.手紙はかさばらない
2.安く済む
3.外さない

1については、手紙は紙なのでたくさん送っても場所を圧迫しません。2についてはファン側の話で、手紙にかかる費用は便せん代と切手代くらいです。3については、手紙をもらって嫌がる推しは(たぶん)いません。手紙と違いプレゼントの場合は、相手が喜ぶものを選ぶというセンスが問われます。相手にとっていらない大きなプレゼントを贈ったりしたら目も当てられません。手紙は最悪の場合、嫌なら読まなければ良いし場所も取らないので、比較的安パイな贈り物と言えるでしょう。

次にファンレターの送り方は大きく分けて以下の3つです。

1.便せんを買う
2.手紙を書く
3.手紙を出す

1と3については何を当たり前な事を、と言われそうですが、意外と気を付けるべきことがあります。

まず1の便せんですが、毎回同じ便せんを使うと、便せんを見ただけで誰のファンレターか推しから認知されたりします。逆に毎回趣向を凝らした便せんを探すのも、手紙を書く楽しみでもあるので、自分のスタイルに合った便せんを選びましょう。便せんの他にも、良いボールペンや万年筆を使って手紙を書くのも、気分がアガるのでオススメです。

3の手紙の出し方ですが、タレントさんにはファンレターやプレゼントを受け付けてくれる窓口があります。葵ちゃんの場合は2023年12月現在は、株式会社LOGIC&MAGICさんの本社所在地に送りましょう。ポストへ投函する前に、送り先住所と宛名、自分の住所と氏名が書かれているか、切手が貼れているか確認してください。私は切手を貼り忘れて自分の家に戻ってきたことがあります。

もし直近でライブやイベントがあり、そこでプレゼントBOXを設置していることが確認できたら、そこで渡すのもありでしょう。切手代が浮きます。

(2024/04/25追記)手紙を投函する際、封筒に個人情報(住所や本名等)が書いてあると、封筒だけ破棄される場合があるそうです。昨今ではトラブル回避のため可能な限り個人情報を持たないことが常識となっているので、お洒落な封筒には個人情報を書かずに、お洒落封筒を茶封筒に入れてから、茶封筒に個人情報を書いて切手を貼って投函するのが良いかもしれません。イベントのプレゼントBOXに入れる場合は、個人情報を書く必要がないので、この限りではありません。

実際に葵ちゃんに送ったファンレター

では本題。次が実際に私が富士葵活動6周年記念ライブ「Aria」の時に送ったファンレターの下書きです。正直こんな個人的なものを晒したくないですが、これに勇気づけられて葵ちゃんにファンレターを送る人が1人でも増えるなら、どんな恥辱にも耐える所存です。これを読んだ人が共感性羞恥に襲われても当方は一切責任を取りません。

葵ちゃん、こんにちは。まずは完全独立の発表おつかれさまでした。これまで色々なことがあったと思いますが、私はこれからも変わらず葵ちゃんのことを応援します。独立するときっと楽しいことも大変なこともあると思います。良いと悪いが0対100で決まることはないので、70点くらい良かったと思えたら御の字です。だから何か嫌なことがあっても、良いこともあるはずなので、激しく落ち込んだりしないでくださいね。
ファンミで独立のことを先に教えてくれたのは心の準備という意味でも助かりました。ファンミの中で葵ちゃんが「正直面白くないと思う動画も見てくれてありがとう」と言っていたのが印象に残りました。この言葉を聞いて私は内心「そりゃバレるか」と思いました。たしかに反応に困る動画にもコメントをひねり出してたフシはあります。でもそうしたいと思ったのは、ひとえに葵ちゃんだからです。本当はここは「葵ちゃんの動画は全部面白いよ❤」と嘘でも言うべきなのかもしれません。「恋は盲目」を体現したファンになれないのは、私がそういう面倒な性格なので勘弁してください。
新しいアルバム「THINK YOUR WORLD」もライブに向けて何度も聴いてます。一言で感想をまとめると、歌で色んな世界を創造しているようなアルバムでした。葵ちゃんはミュージカルが好きなせいか、絵を描くように歌っているように私は感じます。葵ちゃんの歌声は聴いていると歌詞の情景が頭に浮かんできます。今回のライブ「Aria」で、これらの歌がどんな総合芸術として表現されるのかとても楽しみです。目と耳をかっぽじって全身でライブを体験する所存なので、私の想像を超えてくれることを期待しています。
それでは独立した葵ちゃんとノジョさんのお二人が、健康に笑顔で活動を続けられることをお祈りしています。そうなるように私もこれからも一層お二人のことを応援しています。

これでだいたい800文字くらいです。便せん1枚にだいたい300~500文字くらい書けます。私は毎回ファンレターは2~5枚に収まるようにしていて、それ以上になる場合はファンレターを2回に分割します。分割できない数千文字の長文の場合はnoteやブログに書く、という使い分けをしています。

特に書き方のルールを意識しているわけではないですが、自然と

1.始まりの挨拶。
2.最近の出来事や思ったことのトピックス2,3個。
3.締めの挨拶。これからも応援してます。

という流れに毎回なります。これは私のテンプレなので、参考程度にしてもらえば良いですが、誰宛てに手紙を書く時にも使える汎用的な文章の流れではあると思います。

ファンレターを書く楽しさ

なぜファンレターを書くのか?を考えた時、次のような「書かない理由」が浮かんできました。

1.SNSやブログに書けば良い
2.自分は字が汚いから恥ずかしい
3.手書きとか面倒くさいじゃん

1については、SNSやブログと違い、ファンレターは第三者に見られないという特徴があります。自分と推し(とスタッフさん等)だけの限られた人だけ向けの文章というのもあるので、ここだけの話が書きやすいです。ファンレターの中ならいくら推しへの愛を叫んでも、FF外から失礼されませんからね。

2については、字が汚い事を気にしている推しを、少なくとも私は見たことはありません。みなさん気にしないと言ってくれますし、むしろ手書きの文字の癖や特徴を覚えるほど見てくれていたりします。便せんの匂いをかいでいると言っていた人もいます。それくらい手書きの手紙の暖かさは良いものなのです。

3については、うるせぇ!それで推しが喜ぶなら我慢しろい!とだけ。これは手紙をギリギリまで書かない自分にも向けた言葉です。

ほんの数年前までは、私も上記のような理由でファンレターを出したことがなかったのですが、一度送り始めると意外と楽しいもので、記念日やライブやイベントなど、機会があればファンレターを送るようになりました。誰にでも手軽に始められて、推しも大変喜んでくれる推し活だと思うので、みなさんも推しに愛を込めたファンレターを、したためてみてはいかがでしょうか?

※本記事はファン主催の企画『富士葵ちゃんと振り返る Advent Calendar 2023』に寄稿したものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?