見出し画像

会社の代表になると経験すること

いろんな人から、いろんな意見が出てくる。


自分が望んでいる目的を相談すると、この方法がいい、この方法はダメだとか。様々な意見が出てくる。

それをすべて受け止めて、まじめに考えていると、実はうまくいかない。


そういった意見は、大体話半分で聞いておいて、自分で調べて、自分に落とし込んで、自分で理解して、考えて、自分で決断することが大切になってくる。

自社の事なので、最終的には代表である自分が、覚悟をもって決めること。

会社の経営は、自分の決断の連続だと感じる。


沢山の話を聞いて、迷っていては先へ進めない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?