見出し画像

建築設備士試験にむけて②

建築設備士試験に向けて本格的に始動してきました。
(いや、前回の記事からまだ何もしてないんかい‼︎ は一旦置いときます・・・泣)

実は昨年から総合資格学院に通わせていただいているのですが、授業内容としてはひたすら映像授業です。(全ては自分の学習次第)

今回の授業内容は本講座前の準備講座

建築一般知識と建築法規

うん、建築一般知識についてはだいたい覚えている気がする。
なんとなく去年の勉強した内容を思い出しながら講義を受けることができました。

しかし、建築法規はなかなか難しい。
今回は法令集を見ずにやっていたのですが、全然と言っていいほど覚えていませんでした。
昨年も基本的に法令集を見ながら受けていて、法令集頼りにしていたのがやっぱり良くなかったのかなと思います。

今年は法規も暗記するものだと意識して勉強していこうと思いました。

よし‼︎ まだまだ始まったばかり。
毎日の積み重ねを大切に頑張っていこう。

また、復習の意味を込めて学習していたことを発信できればと思います。

短いですが、これで終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?