医療業界で働いて感じること
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
noteで何を発信していこうかと結構考えていたのですが、せっかくなので私にしか話せないことをたくさん話していこうと思い、タイトルがこんな感じになりました笑
問題提起みたいな内容になるかもしれませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
理学療法士として働き始めて約4ヶ月経ちましたが、まだまだ職場には気を遣ってばかりで肉体的よりも精神的な疲労で毎日クタクタです。
しかし、私は理学療法士としてのスタートが同年代の方よりも遅かったのでその遅れを少しでも取り戻すために、家に帰ってからも少しでもいいので勉強する時間を作っています(まだまだ勉強不足ですが😭)
そんな中で今回のタイトルについてお話ししたいと思うのですが、結論から言うと「年上の後輩・部下」「年下の先輩・上司」がなかなかに難しい関係だなと感じています。
私は現在「年上の後輩・部下」になるわけですが、正直「もっとこうしたらいいのに」とか「何でこんなことするんだろう」と思うことが結構あったりするわけです。
まあどこの職場でも同じようなことがあるとは思うのですが、、、😅
例えば、定型業務についてはマニュアルを作ってPCの共有フォルダなどに保存しておけば誰かに聞く手間などなく確認ができます(今の職場ではあったりなかったりなので、自分でわかるようにマニュアルを作っています笑)
今紹介したのはほんの一部ですが、私が「年上の後輩・部下」という立場だからか結構気を遣ってしまうんですよ。いきなり新人が生意気に業務改善のことを話すと変な感じになりますしね、、、😭
でも、職場の方は仲良し軍団ではないので遠慮なくたくさん意見を言い合える関係であったほうがいいと思うんですよ(もちろん仲が良いに越したことないです笑)。
仲良くなりすぎると言いたいことも言えなくなることもありますしね(ちなみに、前の職場では途中でその辺のリミッターが外れてしまったので遠慮なく色々と言ってはいましたね😆)
事業所にもよりますが、病院内ではそのような空気が少し足りなくて閉鎖的な部分があるなーと感じております(もちろん働く場所によって変わると思いますよ!!)
そんな空気を変えたいなと思いつつ、なかなか行動をできていない私も良くないのでタイミングを見ながら少しでも空気を変えれるように頑張りたいと思います!!
ちょっとした問題提起ではありますが、同じ思いを持っていると一緒に頑張れればと思ってこの記事を書きました。
不快に思った方がいれば本当に申し訳ございません。個人の意見ですのでさっと流していただければ幸いです。
それでは、今回はここまでにします。
記事を読んでいただきありがとうございました!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?