マガジンのカバー画像

大卒ジョッキーの競馬予想

319
騎手心理や騎手データなどから馬券に繋げていきます。もしよかったら参考にしてください。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

天皇賞・秋、厳選勝負レース10/30(日)

天皇賞・秋、厳選勝負レース10/30(日)

土曜日のスワンSは内がダメで外が使えるようになるという読みさえなければという悲しい結果に。◎のルプリュフォールは能力で3着に来てくれたものの、厳しい競馬でした。

日曜日は勝負レースは2つ。それ以外に天皇賞秋もあります。

天皇賞・秋 ★◎8シャフリヤール

散々Twitterで行ってきた通り2000mが適性で成長も伺える。更には3歳勢が対して成長していないという事でこの馬を本命に。馬場的にも外が

もっとみる
スワンSとプチ勝負レース10/29(土)

スワンSとプチ勝負レース10/29(土)

東京はBコース替わり。阪神、新潟はそのまま。最近は毎週毎日かなり傾向が変わっているダートの馬場が読み辛いのでダートは極力触りたくないですね。

スワンS ★★★★◎11ルプリュフォール

外差し馬場でこういう最高速度が高いタイプの馬に武豊を乗せると超一流。前走の勝ち方も異次元ですし、本格化してきたなという印象。そして、今回は何よりも馬場が最高にマッチする。去年に比べて時計は早い馬場だが、その大きな

もっとみる
厳選勝負レース10/23(日)

厳選勝負レース10/23(日)

菊花賞はポッドボレットから行きます!

土曜日は◎セリフォス。紐ダノンスコーピオン、ソウルラッシュで完璧的中。そして堅いレースが多いなと思ってほとんど見したのも功を奏した。日曜日は面白いレースはそこそこあり。

では厳選勝負レース!

東京11レース ★★★★

もっとみる
菊花賞2022全頭診断

菊花賞2022全頭診断

菊花賞

元々馬は移動速度6km/hで50km程度走るような生き物だった。そんな馬という生き物の遺伝子操作を行い続けて生まれたのがサラブレッド。
そして、スピードに特化し続けたのがスプリンターである。

理論上、スプリンターが3000メートルで好走する事は可能だが、ステイヤーがスプリント戦で好走する事は不可能。それは基礎スピードの絶対値が違うから。

1200と3000は体つきも大きく違うが、24

もっとみる
秋華賞、厳選勝負レース10/16(日)

秋華賞、厳選勝負レース10/16(日)

土曜日は色々と裏目に出て完敗。気を取り直して。

お仕事で見えないですが、かなり楽しみな1日です。
土曜日の反省点は、新潟芝は時計が思ったより早く馬場の状態が良かった事、阪神ダートは先週と違って内が良くなっていた事。東京芝は時計が早く、緩んだら瞬発力、早くなったらパワー差しというような馬場といえる。

秋華賞 ★★★◎1ウインエクレール
やはりこの馬が逃げ、先行出来れば簡単に止まらない。最高速度や

もっとみる
府中牝馬S、厳選勝負レース10/15(土)

府中牝馬S、厳選勝負レース10/15(土)

土曜日はメイン付近が面白いと感じ、阪神10以外の10,11レースは全て予想しました。なのでいつもは回収率重視の穴馬のみを載せておりましたが、今回は予想したレースはとにかく全部という形。

では、まず無料の重賞から。

府中牝馬S今の東京芝は時計が早い且つグリップ力が強く、スローでもハイペースでも勝ち切るには最高速度が問われる馬場。ヴィクトリアマイル組が多く出走しているので一応触れておくが、あの時は

もっとみる
秋華賞ほぼ全頭診断

秋華賞ほぼ全頭診断

競馬が最も面白い時期が来ましたね。今回は3歳牝馬最強決定戦の最終戦。軽くではありますが、是非目を通してください。

アートハウス ★★★スローからの瞬発力勝負がこの馬の最も得意なパターン。乳酸抵抗力はイマイチそう。前走のように高速馬場になれば、今回の条件でも力が出せるか。

ウインエクレール ★★★★★今回の台風の目はこの馬だと思う。前走の内容がかなりのもので、内ラチ沿いで脚を溜めた馬しか伸びない

もっとみる
京都大賞典と厳選勝負レース10/10(月)

京都大賞典と厳選勝負レース10/10(月)

阪神競馬場は午前中まで雨ですが、午後からは乾く。時計は早めではあるが、少しタフな状況になりそう。

東京競馬場は夜中にかなり雨が降る。

京都大賞典 ★★★★
◎4ヒンドゥタイムズ
前走の内容が圧巻。久しぶり且つ去勢明けであのパフォーマンス。道中はゆったりと運んで、ラップが早くなったところも平気でついて行った。そして直線では手前を替えないまま走り、末脚は衰えなかった。試運転であのレースが出来れば文

もっとみる