見出し画像

【報告】寿庵とりクラブ平日編

紅葉のいい季節になりました。今日は平日なのに、参道は週末のように賑わっていますね。そして、行きかう車の数も多かったなぁ、、。観光地に宿を構えてるんで、平日でもこんな風にぎわってもらわないと困るんだけど、とりちゃん観察には、ちょっと車やバイクや人々のにぎやかな声が・・・・。

画像1

それにしても、午後の観察会ということもあり、日が山肌にあたるもんで、最高級に美しい。三鈷峰(さんこほう)の岩肌と、宝珠尾根の紅葉、、。う~ん、鳥の観察なのか紅葉狩りなのか、わからなくなるくらい、あちこちをキョロキョロしてしまいましたね。

画像2

今回は、宿から近場の下山キャンプ場付近や、宿周辺をゆっくりまわりました。時折、上空を行きかう小鳥の大群。双眼鏡で追いかけるけど、なかなか見極めるのが難しかったですね。でも、この時期考えられるのは、マヒワ、アトリ、そしてカワラヒワ。それ以外には、カラ類(シジュウカラ、ゴジュウカラ、コガラ、ヤマガラなど)の混群も見かけます。ただ、この季節、あまり鳴かないので、森の中で見つけるのは至難の業。やはり囀り美しい春のころの方が、鳥の観察にはもってこいな気もしますね。森の中では、木々の隙間にちらちらと鳥が、、アオゲラ、アカゲラ、コゲラを見かけました。そして、冬鳥のシロハラも姿を見かけました。

画像3

2時間ばかり、野外で観察会を行い、その後は宿に帰ってお茶を飲みながら、ガイドのYさんとUちゃんの話を聞きながら、参加者と鳥談義を楽しみました。紅葉の森と、足元ではカサカサと落ち葉から音がします。10月の観察会とは違う景色に音になります。鳥の観察会を通し、季節も感じることができますね!

次回は週末とりクラブです。10日(日)に開催です。詳しくは下記をチェック!

そして、12月は1日(日)にとりクラブ開催です。こちらは船上山へ行ってみます。車で移動、ミニ遠征ですね。それから、平日とりクラブは、3日(火)に開催です。わたくしのリクエストで、オシドリの観察会を開催します。鳥取県の県の鳥である、オシドリについて勉強しましょうね!!また、詳細決定したら、Facebookなどでもお知らせします~!!

寿庵では、とりクラブ以外にも、ゆるハイク、登山学校、エコツアーなど毎月企画しています。ぜひ、大山をもっと楽しむヒントがつまった寿庵のオリジナル企画にぜひ参加してみませんか~???オリジナル企画に関しては下記をチェックしてね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?