見出し画像

ツアーガイドさんのオンラインショップ 〈 食卓を彩る編 〉


TOKONAME

900年を超える「やきものの街」常滑。甕・朱泥の茶器・陶製土管・タイル・衛生陶器などを生産してきた常滑焼の伝統を更新するプロジェクトを始動させた山源陶苑のブランドシリーズ。

画像1

■オンラインショップ
https://tokoname.stores.jp/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/8325.html


株式会社カネコ小兵製陶所

今年で創業100周年を迎える株式会社カネコ小兵製陶所さんの陶磁器はどれも精巧でガラスのような輝きをもっています。昭和からの確かな技術で作られた酒器も揃えて食卓をワンランクアップしてみてはいかがでしょうか。

ぎやまん

■オンラインショップ
https://www.ko-hyo.com/store/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/10593.html


有限会社大橋量器

” 枡 ”をあらゆる角度の日常生活に提案している枡づくり一筋の専門店です。
家にあるだけでほっこり、ヒノキの香りに包まれるプロダクトにはなんと枡のカップソーサーも。

画像3

■オンラインショップ
https://www.masuza.co.jp/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/9591.html


株式会社 深山

1000°を超える窯で焼かれた白磁アイテムは汚れが付きづらく美しさを保ちます。たくさんの種類があるのでそれぞれの食卓にあったアイテムを探してみるのが楽しいですね。

深山

■オンラインショップ
https://www.miyama-web.co.jp/shop/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/9500.html


有限会社 作山窯

なんと14種類の土、100をこえる釉薬、3種類の焼き方で少量多品種のものづくりを行っているとのことで、好きな形はもちろん、好きな色合いで選ぶ楽しさも倍増しますね。

サクザン1

■オンラインショップ
https://sakuzan.stores.jp/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/9455.html


ノリタケ

繊細な絵柄が描かれた食器といえばノリタケさんの食器ですよね。
食卓が一気に華やかになり、近くで見ると本当に息をのむほど美しいです。

ノリタケ

■オンラインショップ
https://tableware.noritake.co.jp/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/8908.html


株式会社エムエムヨシハシ

焼物を作る際の型をつくる専門の型屋さんが作る食器。型の製造で培った技術を生かし、それらの模様を原型の段階から彫り込むことで可能となった細かい凹凸の絵柄が立体感と型の可能性を感じさせてくれるものばかりです。

画像9

■オンラインショップ
https://store016.stores.jp/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/past/3168.html


woodpecker

木のぬくもりを活かしたまな板をはじめとした食卓ツールは、大中小・その他のサイズが選べるので、用途に応じて使い分けられるのがうれしいですね。

まな板

■オンラインショップ
https://store.hello-woodpecker.com/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/9567.html


ガーバー・サカイ株式会社

刃物で有名な岐阜県関市にあるポケットナイフ、アウトドアナイフを中心に製造する国内トップメーカーです。普段使いの包丁はもちろん特殊使いのナイフも扱っています。

画像9

■オンラインショップ
https://www.gsakai.co.jp/jpnshop/html/

■開催ツアーはこちら
https://dai-nagoyatours.jp/guide/8333.html


以上、〈 食卓を彩る編 〉でしたー!

オンラインショップまとめTOP
外食気分編 / ご飯作り編  / ほっとひと息編 / 地酒・地ビール編 / 暮らしを整える編  / 身にまとう編

2020年公開のnote一覧へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?