見出し画像

日本最古の教科書

2020年は日本書紀が編纂されてから。1300周年とのことです。

130周年でも老舗だなぁと思いますが、その10倍ってすごいことですね。

なんでも、戦前までは、日本書紀を教科書として国史を教えていたそうです。つまり、日本書紀を読むと、なんと、1300年まえの人たちと同じ教科書を使って学べるという。まさに日本の精神、日本のアイデンティティを学べるということ。

動画で紹介されている本を早速購入しました。

古事記や日本書紀のことを知っていたとしても、解釈が違うと別物を読んでいることになるのだろうなぁと思います。

まっさらな気持ちで読んで、また日本について書いていきたいです。

サポート嬉しいです♡世の中の人の心が楽になって、愛の世界になることを願っています!一緒に活動して下さる方、募集してます♡