見出し画像

2022/10/14 [1] 英文を構成する大事な要素 (1)

東南アジアの現地語のオンラインレッスンをやっている中で、生徒さんからとあるきっかけで英語を教えてほしいと頼まれた。

英語のプロではないのと、東南アジア訛りがひどいので期待できないと正直に伝えたところ、日常会話でなはく、文法をしっかりと勉強し直したいと言うことだった。

と言うわけで、講習内容の準備の内容をこのnoteでチラリとお見せしていきます。

1-1 人間同士が話す中で伝えたいことのパターンは限られている

人間同士が会話をする時は話題こそ無限にあるものの、それぞれの話題の伝え方の種類は実は片手で数えられるほどしかない。これが学生時代に「基本文型」と呼ばれるものの正体だ。

  1. 説明したい時 (OOはOOです。)

  2. 動きを実況したい時 (OOはOOしています。)

  3. 一方が他方に影響を与えたことをチクりたい時 (OOはOOをOOした。)

ここから先は

1,981字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?