見出し画像

5/100

ピッカリコニカはちゃんとピッカリした。けどモルトの貼り方が悪かったのか、下部が変なふうになってる写真が何枚かあった。

「光漏れ」で画像検索しても同じような症状の写真なかったから原因がよくわからない。ストロボ炊けばこの現象は起きないみたいだが。もう一度モルト貼り直してみるか。

このカメラ、ゾーンフォーカスつって、細かいピント合わせができない仕組みなんだけど、それを忘れて写ルンです気分で適当に撮っちゃって、ボケボケの写真がいっぱいできた。でもこれはこれで楽しい。

コンパクトカメラのくせに、ヘキサノンという描写力が高い(らしい)レンズを搭載しているのも、このカメラを選んだ理由。ファンは多かったけど、ヘキサノンを開発してたコニカがミノルタと合併し、最終的にカメラ事業をソニーに譲渡しちゃってからは作られてない。

正直描写力の高さっていう曖昧なものはよくわからないし、むしろRAWで撮っとけば色々いじれるデジタルの方がよっぽどいいし、僕が生まれる前に作られて様々なものを写し出してきたカメラで今僕が云々みたいな感慨もない。ただ、フィルムカメラの瞬間の切り取り方というか、時間という不可逆的なものの残酷さみたいなものは、デジタルの何倍も味あわせてくれる。

この気分はなんなんだろう。撮影のやり直しがきかないとか、簡単にフィルムまるごとおじゃんにできるとか、そういう刹那性なのかな。いまいち分析できない。

お金よりも大切なものがあるとは思いますが、お金の大切さがなくなるわけではありません。