マガジンのカバー画像

思想等(プログラミング関連)

9
プログラミング関連での考えをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

視座を軸にした成長戦略

はじめに自身と組織の成長を目指し、1年半の間にエンジニアのメンバーレベルからテクニカルプ…

Daiki Suyama
3か月前
8

アウトプットと開発組織の関係性

はじめに株式会社クライドでTPMとPOとして働いている陶山大輝と申します。アウトプットを活性…

Daiki Suyama
10か月前
3

背水の陣でボールを拾う

はじめに株式会社クライドでテクニカルプロダクトマネージャー兼プロダクトオーナーとして業務…

Daiki Suyama
1年前
6

LLMの発展から考える職業の未来

はじめにChatGPTにより多くの人に世に知られることとなったLLM(Large Language Model)はゲー…

Daiki Suyama
1年前
4

ChatGPTによる思考の並列分散処理

はじめに最近、ChatGPTをはじめとした言語処理モデルを用いたチャットボットの性能の良さを多…

Daiki Suyama
1年前
1

Qiitaはどうあるべきなのか?

Qiitaのポエム記事は本当に悪なのか?という記事を昨日投稿しました。では、Qiitaはコミュニテ…

Daiki Suyama
2年前
2

Qiitaのポエム記事は本当に悪なのか?

Qiitaにて「だから僕は競プロを辞めた」という記事を投稿したところ、予想以上に多くの反応がありました。また、投稿時点ではタグに"ポエム"を入れていたこともあり、「ポエム記事はQiitaではなく自分のブログで書け」といった類の批判を最も目にしました。本記事では、このような批判への自分の意見を述べます。 Qiitaのポエム記事が悪とされる理由Qiitaでのポエム記事が悪とされる理由として本記事では下記の3つを挙げます。以降では、それぞれの理由に対しての自分の意見を述べます。ま

だから僕は競プロをやめた

はじめに本記事では、筆者が約2年間競プロに取り組んだ経験をもとに、競プロを続けた理由とや…

Daiki Suyama
2年前
17

Zenn vs Qiita

はじめに自分は技術系の記事を書くのにQiitaを利用してきた。200記事以上投稿してきたので、ヘ…

Daiki Suyama
2年前
12