見出し画像

人と人とのつながりを大切に 〜タンサイボウズ 23年3月の振り返り〜

3月が締まったので振り返りをします。いや、締まってからもう11日間も経ってますね。4月1週間以内に書けるようにします!

ヘッダー画像は週に2〜3回は行くタンサイボウズの食堂的な定食屋さん「ふじや」です🍚とても美味しいので、早稲田に来た際にはぜひ!

●会社の状況

ヒト(採用)の動き

今月の採用の動きは特にないものの、IT人材集客サポート事業が好調でクライアントの稼働と数が増えそうな状況です。そのため、副業でお手伝いいただける方かインターン生の採用を検討しています。

5~6月には1名採用して動いていけるように、採用活動を進めていきます。

もし副業で手伝いたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください!

モノ(事業)の動き

◇IT人材集客サポート事業
既存のクライアント2社とも前月を超える成果を残すことができています。そのうち1社はフリーランスの人材集客のみならず、4月からは中途採用支援も開始予定です。

現在、タンサイボウズでは主にエンジニアやデザイナーなどのIT人材に特化した支援を行っていますが、特にエンジニアは採用難易度が高いと言われています。

ここである程度の成果を出せる、ということは他領域でも成果を出せるのではないか

と領域の横展開を検討しています。

オンライン調査は進めていますが、まだ実際に企業様のご支援は進んでいないので4~6月でご縁のあった企業様にコミットして結果を出します。

◇マーケティングサポート事業
2月と変わらず、3月も2社ご支援させていただきました。しかし1社、外注費の削減を相談されました。自分の力不足を痛感しました。ただ前進するのみ。

タンサイボウズとして価値提供できることにフォーカスをしていきます。

カネ(売上)の動き

3月の売り上げは、¥1,075,272でした。前月比+3%成長です。まだまだ攻めが足りません。

その他の動き

その他の動きとしては3つ!

まず1つ目。

タンサイボウズ、ついにHPができました✨

なぜか林の満面の笑みがOGP画像に表示されていますが、無料なので良いでしょう。

HP制作にはNotionを活用しています。創業1年目には十分な機能です。

大きい会社でも子会社の会社HPや採用ページ等で活用されているNotion。使いやすく便利です。

まだGoogleにIndexさせていないので、検索しても見つからない幻のリンクです。↑からご覧ください。

そして2つ目ビッグニュース🎉タンサイボウズがついに法人口座を開設できました!これは地味に嬉しい。

GMOあおぞらネット銀行で2度断られ、次に審査が緩いとされるSBI住信ネット銀行に申し込みをしたところ、追加資料の依頼はありましたが無事審査を通過し、利用できるようになりました。

GMOあおぞらネット銀行に落ちたのも、信頼に足る情報が足りなかったのが原因だったと考えています。

クライアントとの契約書
請求書、発注書類
事業計画書

特にどういう会社なのかを示す、事業計画書が重要だと個人的には振り返って思います。GMOあおぞらネット銀行には準備できておらず、提出しなかったので。

これから法人口座を作る方は、ぜひ参考にしてみてください。

最後に3つ目、文化荘に初めてのお客さんが来ました👏

外見から予想がつかない内装の綺麗さと、共用の玄関。
窓を開けてのお墓ビューに戸惑いを隠せていませんでしたが、5秒で終わる会社見学を楽しんでくれたようです。

記念に色々と写真を撮ってくれました。

曇空の文化荘
ホラー感エグい文化荘
お墓ビューと謎にあるキーボード
記念写真

映画のポスターみたいな写真も撮れました。エモ写にできるようにタンサイボウズをでかく長く続けます。

●1ヶ月振り返っての気づき

3月は、たくさん人と会う月でした。
2~3年ぶりに会う旧友。その友達から紹介してもらった方。
前職で一緒だった方等、色々でしたが過去の繋がりからご縁をいただきました。

「人と人との繋がりを大切にせよ」

これは僕が新卒で入った会社の当時のミッションステートメントですが、今でも大切にしている僕の価値観です。

これかも大切にしていきたいと思います。

またこれは事業の話ですが、新規の顧客開拓を継続しないと死ぬと思いました。いつ今の企業から契約を解除されるかわかりませんし、極端に言えば急に契約が切れるリスクもあります。

会社の売り上げを1~2社に依存している状況だと、そことの縁が切れた時に会社の存続が危ぶまれます。

先ほどの話とは逆のように聞こえますが、新しい縁も築いていく必要があると感じました。

過去も未来も関係なく、人と人とのつながりを大切にすることですね

●今後の方針について

会社としては、特にIT人材集客事業にフォーカスし、事業を拡大してクライアント数を増やす予定です。

それと同時に、タンサイボウズのメンバーも増やしたいと考えていますので、早くタンサイボウな仲間を集められるように努力します。

3月の振り返りは以上です。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?