見出し画像

集中すること、集中力があること : 日々の気づき #01


ここ数日「集中」について考えていました、なにを持って集中というのか、集中力があるとはどういうことなのか。

それができている時と、できていない時はなにが違うのか。そんなことを考えていて「泳ぐこと」に置き換えて見たら、なんとなく掴めそうな気がして。

・集中すること=泳げること
・集中力があること=泳ぎ方/体の使い方を知っていること

そう考えて見たら、自分にとっての正しい泳ぎ方・集中するために必要なことを知ることで、意図的に集中できる状態を作ることができるのかもしれないなと思いました。

それは音楽を聴くこと・姿勢を正すこと・時間を決めることかもしれませんし、静かにする・横なること・飽きるまでやることかもしれません。

それを見つけるには、やはりたくさん泳ぐのがいちばん近道かもなあと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?