見出し画像

8/13東芝5-2JFE東日本

さて、第二試合は東芝対JFE東日本の試合です。
暑さは尋常ではないですが、ゆとりある座席+日陰なので、なんとか耐えられそうです。戸田の時は見ずらいし、座席もゆとりないしで何十にも苦しかったです。

では、早速第二試合の感想を書いていきます。

東芝
先発の松山投手(東海大)は5回2失点の内容でした。
最速133kmのストレート、スライダーを投げるスリークォーターの左腕投手です。
右打者へのクロスファイヤーは脅威です。
初回には四球をきっかけに、2ランホームランを打たれ先制を許してしまいました。
3回には2アウト2塁から空振り三振を奪い、無失点に切り抜けました。
結果的に2回以降は無失点、奪三振は7個と良い投球内容だったと思います。
2番手の工藤投手(神奈川工科大)2回無失点の内容でした。
右サイドの投手です。
1アウトから2ベースヒットは打たれましたが、後続を抑え、無失点に切り抜けました。
回跨ぎの7回には連打でノーアウト3塁、1塁のピンチを招きましたが、センターの光本選手の好返球があり、無失点に切り抜けました。
3番手の浅野投手(東北福祉大)は2回無失点の内容でした。
最速141kmのストレートで基本的には速球で押す投手です。
回跨ぎの9回は味方の送球が良かったこともあり、無失点で終えました。

2点を追う打線は2回に先頭の5番松本選手(立教大)がヒットで出塁し、1アウトから7番の大庭選手(専修大)のヒットで相手の捕球エラーもあり、3塁、2塁に進み、8番の萩原選手(流通経済大)のセカンドゴロの間に1点を返しました。
3回には2アウト1塁から、4番の光本選手(帝京大)がタイムリー2ベースを打ち、同点に追いつきました。
4回には先頭の6番金子選手(九州共立大)がヒットを打ち、7番の大庭選手は送りバントを決めましたが、8番の萩原選手のセカンドライナーゲッツーで無得点に終わりました。
5回は1アウトから1番中妻選手(日本体育大)が2ベースヒットを打ちましたが、後続が打てず、無得点に終わりました。
6回は1アウト1塁から、6番の金子選手のエンドランが決まり、1アウト3塁、1塁にしました。代打福山選手(駒澤大)が犠牲フライを打ち、勝ち越しをしました。
8回には先頭の6番金子選手の四球をきっかけに、7番の途中出場の福山選手(駒澤大)がヒットで繋ぎ、8番の萩原選手のセカンドゴロの当たりを相手が送球エラーをして欲しい追加点を取りました。1番の中妻選手もショートへの内安打で追加点を取りました。

JFE東日本
先発の蒔田投手(明治大)は3回2失点の内容でした。
ようやく社会人での先発の試合を見ることができました。
明治大学の3本柱で唯一ドラフトでの指名漏れでしたので、この2年間で成長してプロ入りをして見返してほしいです。
最速142kmのストレート、スライダー、カーブ、スプリットは大学時代と変わらず、安定した投球術です。
2回には味方のエラーで進塁を許し、セカンドゴロの間に1点は失いましたが、次の打者を見逃し三振に抑え、1点で抑えました。
3回には2アウト1塁からタイムリー2ベースを打たれ、同点に追いつかれました。
2ストライクから粘られ、痛打されていたので、今後の課題は見つかったと思います。
2番手の福山投手(駒澤大)は4回1失点の内容でした。
右スリークォーターの最速136kmのストレート、カーブ、チェンジアップを投げます。
いきなり初球にヒットを打たれ、送りバントで得点圏に進められましたが、セカンドライナーダブルプレーでピンチを切り抜けました。
回跨ぎの5回も1アウトから2ベースヒットを打たれましたが、無失点に切り抜けました。
6回にはエンドランを決められ、1アウト3塁、1塁のピンチから犠牲フライを打たれ、勝ち越しをされました。
3番手の山田啓投手(白鴎大)は2回2失点の内容でした。
都市対抗でも先発として投げていた左腕投手です。
先頭に四球を与え、ヒットで繋がれて、味方のエラーがあり失点、内安打で追加点を取られました。
もちろんエラーで失点は痛いですが、回跨ぎの投球を見たところ、先頭に四球を与えた、これが全てだと思います。

打線は初回に2アウト1塁から、4番の猪田選手(神戸国際大附属高)がライトに2ランホームランを打ち、先制をしました。
24歳という年齢で厳しいかもしれませんが、右でプロで長打が打てる選手は貴重なので、面白いかもしれません。今年駄目でも来年もプロを目指してほしいです。
同点に追いつかれた3回には2アウト2塁として、3番の関選手(関東学院大)は空振り三振に倒れ、勝ち越すことができませんでした。
勝ち越された6回には1アウトから代打の梁瀬選手(九州共立大)が2ベースヒットを打ちましたが、4番の猪田選手はセカンドゴロ、5番の内藤選手(青山学院大)はファーストゴロとなり、無得点に終わりました。
7回には代打の本間選手(日本体育大)がヒットを打ち、7番の山城選手(富士大)もヒットで繋ぎ、ノーアウト3塁、1塁から、8番の山田和選手(白鴎大)のスクイズがままさかの山田和選手の足に当たりアウト、代打岡本選手(明治大)のセンターフライで3塁ランナーがホームタッチアウトとなり、同点に追いつくことができませんでした。
3点差の9回には1アウト3塁、1塁で8番の山田和選手のセンターフライを1塁ランナーが2塁タッチアウトとなり、試合が終了しました。

このまま神宮球場に向かう予定でしたが、AirPodsのケースを家に忘れたので、取りに帰って、神宮球場に行こうと思います。
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?