見出し画像

プログラム入門(⑤変数)

変数という箱を使うプログラムを書く方法です

まずはやってみる

ファイル ➔ 新しいテキストファイル ➔ test5.js

a = 8
console.log(a)

8

と表示されれば成功です。

解説

a という箱に 8 を入れる

8が入った箱を コンソールで表示
console.log(a)

a という名前の箱に8がはいるイメージになります

箱の中に値を入れるにはイコールを使います。
左側に英数字で箱の名前 イコール 右側に値を記述します

応用

test5.js の内容を以下に修正して引き算をします

a = 1
b = 2
console.log(a+b)

3

と表示されれば成功です。
aが1、bが2で a+bは 1+2 なので 結果は3になります

応用2

a = 2
b = 3
c = a + b
console.log(c)

5

変数同士の計算の結果も変数に格納できます

応用3

a = 1
a = a + a
console.log(a)

2

aは1なので a + a は 1 + 1 になり、a = 1 + 1 と同じになります
ので aは2になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?