見出し画像

祖母の形見

父方の祖母は
たくさん宝石を持っていた
良き着物なども
沢山あったらしい

でも
ほとんどの宝石や着物を
親戚にあげていて

亡くなる時には
手元にほとんど
なかった

最後まであった宝石は
葬式用のパール1セットと
結婚指輪のみ

あとは
ビーズで作ったものとか
ホンモノじゃないものとか
みんなが受け取らなかったモノ

私は結婚指輪を
母はパールを
形見にもらった

最後まで
祖母はこの指輪をしていた
祖父は祖母と結婚して
数年で闘病生活に

県内の病院ではみれず
東京の病院へ

祖母は亡くなるまで
会えなかったそうだ

それでも祖母は亡くなるまで
別れてから60年以上
祖父のことを思っていたらしい

亡くなる前に
「やっと会える。私だけ年とっちゃって、私のこと分かるかな?」って言ってた
私は「大丈夫だよ、分かるよ」ってこたえた

そんな時もしていた形見の指輪

大事にしているんだけど
時々いなくなるw

いなくなると数ヶ月
戻ってこなくて

今回でもう4回目

今回は半年ほど旅立っていた

そして再会した
このタイミングなんだ

2023.3.27

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?